作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて、2cm角くらいに切り、5分くらい水にさらす。
- 2
じゃがいもの水気を切り、耐熱ボールに入れ、塩を少々いれ、ラップをして600W4分レンチンする。
- 3
じゃがいもを温かいうちに潰す。
- 4
ある程度潰れたら、片栗粉を入れ、手で捏ねる。耳たぶくらいの柔らかさになるまで捏ねてください。
- 5
捏ねる際、冷める前にやるのが大事です。火傷には気をつけてください。
- 6
チーズ2枚それぞれを6等分にきる。
- 7
捏ねたじゃがいもを真ん中にチーズを入れ丸めていく。中3つのじゃがいもで12個分くらい作れる。
- 8
別な容器に卵、ホットケーキミックス、牛乳を入れまぜる。
- 9
丸めたじゃがいもを⑦にいれ、生地をつける。
- 10
フライパンに油をいれ、あたたまったら、揚げていく。こんがり揚がったらできあがり。
- 11
生地が残った場合は、我が家はアメリカンドッグとか作ったりしています。
コツ・ポイント
じゃがいもと片栗粉を捏ねる際、耳たぶくらいの柔らかにするのがポイントで、なるべく冷める前に捏ねてください。その柔らかさがもちもちになる秘訣です。じゃがいもが柔らかくならなければ片栗粉の量を少しずつ増やしてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!もちもち里芋チーズボール 簡単!もちもち里芋チーズボール
外はサクッと中はもちもちな里芋チーズボールです。簡単に美味しく作れるので、1人暮らしの方や時間のない方、お料理初心者の方にもおすすめです。おやつでもごはんのおかずでも美味しいです!クック515DMY☆
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24625155