マグロのメンチカツ
マグロのアラを使い骨を抜いて崩れた身や、血合いカツ用にトリミングで出た切り崩身を集めミンチにしてメンチカツを作ります。
作り方
- 1
マグロのアラ(血合い含む)を90度のお湯につけ、灰汁取りをする。血溜まりは手で切り離すなどする。
- 2
マグロのアラを細めに切り、骨は抜いて、アジシオコショウ(小さじ1/2)、スパイスを入れて、フードプロセッサーで挽く。
- 3
玉ねぎをみじん切りにして油で炒め白く透き通ったら、アジシオコショウ(1/2)、おろし生姜、おろし大蒜を入れ混ぜる。
- 4
玉ねぎが炒まったら醤油を垂らして、醤油の香付けをし火を止め粗熱をとって、皿に入れラップして冷蔵庫で冷ます。
- 5
マグロミンチと玉ねぎを混ぜよく捏ねる。
- 6
ボウルに、生卵、薄力粉、水を入れて溶いて、バッター液を作る。
- 7
フライパンに油を入れて180℃に熱する。
- 8
バッター液に小さく丸くまとめたメンチタネを付けて、パン粉をまぶして油で、4分程揚げる。
- 9
油を切りをしてお皿に盛り付けていただく。イカリソースのとんかつソースStandard Premiumがおすすめ。
コツ・ポイント
できれば本マグロにする。筋や骨、皮は、しっかり切り離して身だけにする。大きさのまとまった血合いはトリミングして、カツにする。あくまでもメンチにするのは崩れた身だけを使う。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
まぐろでメンチカツ!アラと豆腐で経済的! まぐろでメンチカツ!アラと豆腐で経済的!
まぐろのアラ(又は切り出し)と豆腐でお財布に優しいガッツリメニュー☆豆腐の水切りもなしで、あっさりフワフワ!!!!**ハナ**
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24630760