漬けて焼くだけ!鮭の味噌漬け☆

ゆたつキッチン☆ @cook_40068987
鮭は薬膳の世界では血や気のめぐりを良くする、むくみを解消すると言われているそうです。積極的に食べていきたいですね。なかなか味噌が減らないかたにもおすすめです。
漬けて焼くだけ!鮭の味噌漬け☆
鮭は薬膳の世界では血や気のめぐりを良くする、むくみを解消すると言われているそうです。積極的に食べていきたいですね。なかなか味噌が減らないかたにもおすすめです。
作り方
- 1
生鮭は2等分に切り、混ぜ合わせた☆に漬けておきます。だいたい半日あれば味がしみます。
- 2
①を洗い流しキッチンペーパー等で水気を切り、熱したフライパンに少量の油をひき皮目を下にして焼きます(弱中火で蓋をします)
- 3
裏返して両面焼いたら出来上がりです。(焦げやすいので火加減に注意です)
コツ・ポイント
前の夜に漬け始め、次の日仕事や外出から帰って来て焼くだけ、っていうのはいかがですか?冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24644386