生揚げのみそキッシュ

JA静岡厚生連
JA静岡厚生連 @cook_40297165

生揚げ(厚揚げ)を使ってカロリーを抑えつつ満足感のある一品です。

生揚げのみそキッシュ

生揚げ(厚揚げ)を使ってカロリーを抑えつつ満足感のある一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生揚げ 100g*4枚
  2. カニ風味かまぼこ 10~12本
  3. しめじ 1パック
  4. アスパラガス 1~2本
  5. 塩・コショウ 少々
  6. バター(炒め用) 15g
  7. 卵液ソース
  8. みそ 大さじ2
  9. 2個
  10. 牛乳 150ml
  11. 器に塗る用
  12. バター 5g

作り方

  1. 1

    生揚げは1cm角に切る。カニ風味かまぼこは2~3cm幅に切る。

  2. 2

    しめじは石づきを落とし、小房に分ける。

  3. 3

    アスパラガスは根元1cmを切り落とし、根元側2~3cmの皮をピーラーでむく。3cm長さの斜め切りにする。

  4. 4

    フライパンにバターを入れて熱し、2と3を炒める。塩・コショウで味付けする。

  5. 5

    ボウルにみそを入れ、溶き卵を少しずつ加えてのばす。更に牛乳を加えて溶かす。

  6. 6

    耐熱皿にバター(またはオイル)を塗り、1と4の具を入れる。

  7. 7

    6に上から5をかけ、オーブントースターで15~20分様子を見ながら焼く。

コツ・ポイント

器に対して具と卵液ソース量のバランスをみてください。
オーブントースターは、ご使用の機種により火力・時間などが異なります。
焼き固まっていたらOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA静岡厚生連
JA静岡厚生連 @cook_40297165
に公開
農家組合員への健康管理に役立てるための情報提供や講演・講習会による支援事業に取り組んでいます。また、食と農を通じた健康情報を提供し、地域に貢献しています。
もっと読む

似たレシピ