作り方
- 1
フライパンにサラダ油をひき、水で溶いた薄力粉を薄く流す。(1/3は後ほど使うので残しておく)
- 2
上からかつお粉を振りかけておく。
- 3
キャベツの千切りを山盛り乗せる。思った以上に量は少なくなる。
- 4
上から天かすを乗せる。
- 5
豚バラ肉を全体に広げて乗せ、残しておいた生地を回しかける。
- 6
表面が焼けたら裏返す。ここは思い切ってウリゃ!と(笑)はみ出た具材は中に押し込める。
- 7
溶いたたまごを流し入れる。このとき左手のフライ返しの上に広島焼きが乗っている(笑)無理をせずいったん避けましょう
- 8
玉子の上に広島焼きを戻す。ここでくるっと半周ぐらいさせて玉子をなじませる。
- 9
最後に裏返して完全に火を通す。
- 10
皿に盛り付け、ソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをかけたら完成です。
コツ・ポイント
ひっくり返す時は思い切って一気に(笑)はみ出た具は戻せば良いので勢いよく。裏返した時に生地を回しかけるのを忘れないように!
似たレシピ
-
超簡単☆手抜きで楽チン広島風お好み焼き 超簡単☆手抜きで楽チン広島風お好み焼き
超簡単シリーズ☆今回は粉物第2弾!広島風お好み焼き☆焼きそばを最初に作ってキャベツをのせるだけ!ひっくり返せばできあがり あけぼしたびと -
-
-
-
本格 広島風お好み焼き ホットプレートで 本格 広島風お好み焼き ホットプレートで
話題のレシピ入り感謝!ホットプレートで、お店で食べるあの味が、ご家庭でも簡単に♡美味しくて、何枚でも食べれますよ! いっちゃんレシピ♪ -
-
-
チーズとろりんカリカリ!広島風お好み焼き チーズとろりんカリカリ!広島風お好み焼き
ホットプレートで簡単調理、鉄板で焼けたチーズはカリカリ、中のチーズはとろりん!鉄板の上でヘラですくって召し上がれ! maco’sキッチン -
-
-
餃子の皮deなんちゃって広島焼き風 餃子の皮deなんちゃって広島焼き風
ちゃっちゃと簡単に作れます。餃子の皮1枚で作る場合、おやつにもなります。その時は、フライパン1個で作れます。 chouchou15 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24673397