自然なお通じに!大根先生の梅流し

よこっちょのよこ
よこっちょのよこ @cook_112426636

皮がついたままの大根を茹でるだけで簡単!
梅干しのクエン酸と大根の食物繊維で便秘解消

自然なお通じに!大根先生の梅流し

皮がついたままの大根を茹でるだけで簡単!
梅干しのクエン酸と大根の食物繊維で便秘解消

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 大根 15cm
  2. 梅干し 2個
  3. 出汁 粉末でもOK 500cc

作り方

  1. 1

    大根を皮つきのまま切る(今回は時短のため短冊切りにしましたが、厚めの輪切り、いちょう切りでも大丈夫です)

  2. 2

    出汁を鍋に作って大根と梅干しを入れる(今回は葉っぱも入れました)

  3. 3

    沸騰したら弱火にして梅干しを崩し15〜20分茹でる

  4. 4

    出来上がり!

コツ・ポイント

まずはお出汁を1杯ゆっくり飲んでから、大根を食べ、最後にお出汁を飲み切れば便秘に効果てきめんです。
大根は皮の食物繊維が豊富なので一緒に摂ることで効果が上がります。
我が家では万能な大根に敬意を払い大根先生と呼んでいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よこっちょのよこ
よこっちょのよこ @cook_112426636
に公開

似たレシピ