きのことほうれん草のシチュー

🧑🏻‍🍳ももちゃん
🧑🏻‍🍳ももちゃん @cooking_momom
北海道

ほうれん草とぶなしめじだけのシンプルなシチューです。
riceと一緒に食べました。

-2025.04.26.sat.dinner.main

きのことほうれん草のシチュー

ほうれん草とぶなしめじだけのシンプルなシチューです。
riceと一緒に食べました。

-2025.04.26.sat.dinner.main

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ぶなしめじ 1/2個
  2. ほうれん草 1束
  3. 粉チーズ お好み
  4. 牛乳 適量
  5. バター 1切れちょっと
  6. 適量(調整)
  7. コンソメ 大さじ1くらいかな
  8. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    ぶなしめじをの株を落として荒くほぐします。

  2. 2

    ぶなしめじをフライパンで素焼きしていきます。

  3. 3

    その間にほうれん草を洗って切ります。

  4. 4

    ほうれん草の茎も一緒に焼いていきます。

  5. 5

    後少しで食べれそうだな〜ってなってきたら、ほうれん草の葉の部分も入れます。

  6. 6

    そしてバターと、コンソメと塩で味付けをします。

  7. 7

    バターが馴染んだら、小麦粉が具材全体にまぶされる程度に加えて馴染ませます。

  8. 8

    少しずつ水物を加えていきます。今回は野菜が浸らないくらいまで水、その後牛乳をいれました。

  9. 9

    人煮立ちさせたら完成です!!!

コツ・ポイント

ぶなしめじを油を使わないで素焼きしたんですが、焼き色もついて、作っている時の風味もよくて、ヘルシーでよかったです。食べた時の味には、あまり影響なかった気がするけど。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
🧑🏻‍🍳ももちゃん
に公開
北海道
ももちゃんのお料理記録🍙🍙フォローうれしい!ありがとう!!
もっと読む

似たレシピ