作り方
- 1
そら豆を鞘からだし、切り込みを入れる
- 2
小さめの鍋に、○印の水、調味料を入れ沸騰したら、①のそら豆を2分ほど茹で、ざるにあげ冷ます
- 3
薄皮を剥き、中身を取り出し、炊き立てのご飯(水少なめがおすすめ)にむき身と塩昆布といりごまを混ぜ合わせて完成
似たレシピ
-
-
-
-
-
今話題の*オイルおにぎり♯ごま油と塩昆布 今話題の*オイルおにぎり♯ごま油と塩昆布
ごま油と塩昆布…美味しい〜組み合わせ♡普通のおにぎりに飽きたらカラダに良いオイルでおにぎり作りましょ〜♪ ぴのすけ* -
-
そら豆or枝豆&ささみ&こんぶのおにぎり そら豆or枝豆&ささみ&こんぶのおにぎり
旬のそら豆と高タンパクのささみを使ったおにぎり^_^枝豆代用可能。スポーツ.アスリート飯、試合食としてお勧め!ゆうすけたろはは
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24713499