新たまねぎのエスニック鍋【食遺産】

発見!食遺産・公式 @syokuisan_tvo
大阪府・堺市で甘くてジューシーな“新たまねぎ”を使ったレシピ。
春の時期にしか収穫のできない貴重な食材!!
このレシピの生い立ち
テレビ大阪で毎週日曜12時29分から放送の「発見!!食遺産」で紹介したレシピ。
葉が倒れると収穫のサインなんだそう!
新たまねぎのエスニック鍋【食遺産】
大阪府・堺市で甘くてジューシーな“新たまねぎ”を使ったレシピ。
春の時期にしか収穫のできない貴重な食材!!
このレシピの生い立ち
テレビ大阪で毎週日曜12時29分から放送の「発見!!食遺産」で紹介したレシピ。
葉が倒れると収穫のサインなんだそう!
作り方
- 1
新たまねぎに十字の切れ込みを入れる
- 2
500Wの電子レンジで約3分 加熱する
- 3
湯を沸かし 鶏がらスープの素を入れる
- 4
スープにナンプラーを加える
- 5
みりんと種を取った鷹の爪を加える
- 6
レモン汁を加える
- 7
加熱した新たまねぎを丸ごと入れる
- 8
鶏肉を加え フタをして火が通るまで煮る
- 9
火が通ったら しめじ・にんじんを入れる
- 10
むきエビと ちぎったレタスを入れる
- 11
スライスレモンをトッピングする
コツ・ポイント
ちなみに、鶏肉は酒・砂糖・塩に10分以上漬けると柔らかくなります!
似たレシピ
-
-
😊簡単♪海老ときのこのエスニック鍋😊 😊簡単♪海老ときのこのエスニック鍋😊
♥話題入り感謝♥寒い冬でも暑い夏でも一年中食べたくなる、手軽な材料を使った簡単で美味しいエスニック鍋です♪✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨https://www.youtube.com/@hirokoh😊お料理ブログ😊http://hirokoh.seesaa.net/YouTubeでレシピ動画始めました☆【hirokohのおだいどこ】で検索☺お料理ブログ☺http://hirokoh.seesaa.net/ hirokoh -
-
手羽元のエスニック風鍋(ナンプラー使用) 手羽元のエスニック風鍋(ナンプラー使用)
ナンプラーとレモン使った簡単で美味しいボーンブロスのお鍋できました。添加物なしで体に優しいです。手作りならではの味^^ みきちぃ -
-
大根と手羽のエスニック鍋【天狗缶詰】 大根と手羽のエスニック鍋【天狗缶詰】
料理研究家青木敦子先生のレシピです。いわるゆ“鍋”に入る定番の具材とはひと味違う食材を使った“エスニック鍋”です。 【公式】天狗缶詰 -
-
うずら入りエスニック鍋【うずら.com】 うずら入りエスニック鍋【うずら.com】
料理研究家青木敦子先生のレシピです。定番の鍋とはひと味違う食材を使い、ナンプラーやレモンが香る“エスニック鍋”です。 うずら.com -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24730739