豚バラ大根めし

お米の価格高騰が収まらない昨今、大根で量増しをした「大根めし」が注目されているようです。
昔、NHKの朝ドラで放映され、東南アジアの国々にも輸出されて大人気をはくした「おしん」に登場し、〝貧しさ〟の象徴として有名になりましたが、ちゃんと味付けすると意外と美味しい炊き込みご飯になります。
そこで、大根だし…とふと思い立ち、細かくした豚バラ肉も加え、すき焼き味にした「豚バラ大根」イメージの大根めしを作ってみました!
案の定…いや、想像以上にこれは美味です!
少し歯応えのある大根の食感に、豚肉の脂味と甘じょっぱいすき焼きの味が合わさり、なんとも美味しい炊き込みご飯に!
作るのも簡単ですし、今の時代、まさにおススメな炊き込みご飯ですよ☆
豚バラ大根めし
お米の価格高騰が収まらない昨今、大根で量増しをした「大根めし」が注目されているようです。
昔、NHKの朝ドラで放映され、東南アジアの国々にも輸出されて大人気をはくした「おしん」に登場し、〝貧しさ〟の象徴として有名になりましたが、ちゃんと味付けすると意外と美味しい炊き込みご飯になります。
そこで、大根だし…とふと思い立ち、細かくした豚バラ肉も加え、すき焼き味にした「豚バラ大根」イメージの大根めしを作ってみました!
案の定…いや、想像以上にこれは美味です!
少し歯応えのある大根の食感に、豚肉の脂味と甘じょっぱいすき焼きの味が合わさり、なんとも美味しい炊き込みご飯に!
作るのも簡単ですし、今の時代、まさにおススメな炊き込みご飯ですよ☆
作り方
- 1
豚肉はこま切りに、大根は桂剥きにして、5㎜角の賽の目切りにする。
- 2
お米を研ぎ、醤油、みりん、料理酒、砂糖に水を加え、適量な分量にして炊飯器に入れる。
- 3
炊飯器に豚肉、大根も加え、炊飯スイッチを入れ、炊き上がれば出来上がり☆
コツ・ポイント
分量は1合分で表記しております。具材はお米の分量に合わせて変えてください。
豚バラ肉は豚こま肉を使ってもOK!
料理酒普通の日本酒でも可。
似たレシピ
-
-
豚バラ大根茶漬け 豚バラ大根茶漬け
急に涼しくなったので、何か身体の温まるものを……ということでふと思い立ち、豚バラ大根を細かくしてご飯に乗せ、定番の薬味と緑茶をかけてお茶漬けにしてみました!なので、味付けは豚バラ大根のスタンダードなすき焼き味です。以前、豚バラ肉と大根を天ぷらにして乗せた「豚バラ大根天ぷら茶漬け」は作ってますが、逆に「天ぷらじゃないの」はやってらなかった(^^;まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、この食べ方もなかなかにイケます!甘じょっぱいすき焼き味が緑茶で薄まり、ほどよい味わいに。また、豚肉のジューシーさと大根のコリコリ食感がなんとも美味!薬味のわさびとの相性も思いの外によく、さらさら食べるお茶漬けにもよく合いますよ☆ 平中なごん -
-
スパゲティ・豚バラ大根 スパゲティ・豚バラ大根
豚バラ大根のアレンジ料理をよく作る私ですが、今までやってるようなつもりでいたら、これをやっていなかった!ということで、すき焼き味の豚バラ大根を具材と味付けに使ったスパゲティを作ってみました!先日、ペペロンチーノ味のオイル系豚バラ大根スパゲティを作ってみましたが、今度はすき焼き味のガッツリ和風パスタです。和風なので刻み海苔と細ネギもトッピングして。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、豚バラ大根も意外とスパゲティによく合います!甘じょっぱいすき焼きの味もパスタと相性良いですし、ジューシーな豚バラ肉、コリコリ食感の大根もなんともBuono!作るのも簡単ですし、こちらもまたおススメな和風パスタレシピですよ☆ 平中なごん -
-
豚バラカボチャ大根 豚バラカボチャ大根
今日はハロウィン当日ということで、豚バラ大根のアレンジをよく作る私ですが、今回はカボチャを加えて作ってみまし他!味付けはスタンダードなすき焼き味で。予想通りカボチャも豚バラ大根によく合います!甘じょっぱいすき焼きの味とカボチャも相性バツグンですし、煮崩れたカボチャが絡まることで豚肉、大根にほんのり甘さが加わり、さらにC'est tres bon!な豚バラ大根にグレードアップ!また、ホクホクのカボチャ、コリコリの大根、ジューシーな豚バラ肉が相まって、なんともおもしろい歯応えに!もちろん白いご飯のおかずやお酒の肴としてもバッチリです!作るのも簡単ですし、緑黄色野菜でβカロテンも摂れる上に安定の美味しさですよ☆ 平中なごん -
すきやき風☆絶品!簡単!豚バラ大根☆ すきやき風☆絶品!簡単!豚バラ大根☆
おかずの定番!豚バラ大根を簡単にすき焼き風に作ってみました!すき焼きの素を抜いても美味しい豚バラ大根が作れます☆ amnママ -
豚バラ大根ソーミンチャンプルー 豚バラ大根ソーミンチャンプルー
先日、久々にそうめんを炒めた沖縄料理「ソーミンチャンプルー」を作ったら美味しかったので、ふと思い立ち、これによく作る豚バラ大根を合わせてみました!味付けはスタンダードな豚バラ大根のすき焼き味に、ソーミンチャンプルーに寄せてちょっとかつおダシを利かせております。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、そうめんは淡白なので、豚バラ大根の味もよく合います!ほんのり甘じょっぱい醤油味がそうめんに染みて、なんとも優しいマーサン(美味しい)なお味に。また、豚バラはもちろんのこと、コリコリ食感の大根も違和感なくベストマッチ!作るのも簡単ですしボリュームも満点!こちらもまたおススメなソーミンチャンプルーアレンジですよ☆ 平中なごん
その他のレシピ