豚バラ大根めし

平中なごん
平中なごん @cook_40359144

お米の価格高騰が収まらない昨今、大根で量増しをした「大根めし」が注目されているようです。
昔、NHKの朝ドラで放映され、東南アジアの国々にも輸出されて大人気をはくした「おしん」に登場し、〝貧しさ〟の象徴として有名になりましたが、ちゃんと味付けすると意外と美味しい炊き込みご飯になります。
そこで、大根だし…とふと思い立ち、細かくした豚バラ肉も加え、すき焼き味にした「豚バラ大根」イメージの大根めしを作ってみました!
案の定…いや、想像以上にこれは美味です!
少し歯応えのある大根の食感に、豚肉の脂味と甘じょっぱいすき焼きの味が合わさり、なんとも美味しい炊き込みご飯に!
作るのも簡単ですし、今の時代、まさにおススメな炊き込みご飯ですよ☆

豚バラ大根めし

お米の価格高騰が収まらない昨今、大根で量増しをした「大根めし」が注目されているようです。
昔、NHKの朝ドラで放映され、東南アジアの国々にも輸出されて大人気をはくした「おしん」に登場し、〝貧しさ〟の象徴として有名になりましたが、ちゃんと味付けすると意外と美味しい炊き込みご飯になります。
そこで、大根だし…とふと思い立ち、細かくした豚バラ肉も加え、すき焼き味にした「豚バラ大根」イメージの大根めしを作ってみました!
案の定…いや、想像以上にこれは美味です!
少し歯応えのある大根の食感に、豚肉の脂味と甘じょっぱいすき焼きの味が合わさり、なんとも美味しい炊き込みご飯に!
作るのも簡単ですし、今の時代、まさにおススメな炊き込みご飯ですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米1合分
  1. お米
  2. 豚バラ肉豚こまでも可)
  3. 大根
  4. 醤油
  5. みりん
  6. 料理酒(普通の日本酒でも可)
  7. 砂糖

作り方

  1. 1

    豚肉はこま切りに、大根は桂剥きにして、5㎜角の賽の目切りにする。

  2. 2

    お米を研ぎ、醤油、みりん、料理酒、砂糖に水を加え、適量な分量にして炊飯器に入れる。

  3. 3

    炊飯器に豚肉、大根も加え、炊飯スイッチを入れ、炊き上がれば出来上がり☆

コツ・ポイント

分量は1合分で表記しております。具材はお米の分量に合わせて変えてください。
豚バラ肉は豚こま肉を使ってもOK!
料理酒普通の日本酒でも可。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
平中なごん
平中なごん @cook_40359144
に公開
ぜんぜん稼げてないモノカキの「三文にも満たない文士」(ファンタジー〜純文学まで、無料で読めるWeb小説をオールラウンドに多数あげてます。作品にご興味ある方は「平中なごん」で検索)。未知の味を求めて、今までになかったような創作料理を作ることも趣味でやっております。そんな創作料理の紹介や拙著の朗読をする「なごんちゃんねる」をYouTubeでも配信中☆歴史・民俗、博物館・美術館、怪談なんかも好き♪
もっと読む

似たレシピ