ニラ玉和風あんかけ

喫茶たまねぎ
喫茶たまねぎ @cook_40318174

・和風あんでほっとする味
・卵にひと工夫であんを引き立てる

ニラ玉和風あんかけ

・和風あんでほっとする味
・卵にひと工夫であんを引き立てる

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 4個
  2. ニラ 1/2束
  3. 砂糖 小さじ1/2
  4. ひとつまみ
  5. ⭐︎水 150cc
  6. ⭐︎顆粒出汁 小さじ1/2
  7. ⭐︎味覇 小さじ1/2
  8. ⭐︎醤油 大さじ1
  9. ⭐︎みりん 大さじ18
  10. ⭐︎片栗粉 大さじ1
  11. ⭐︎片栗粉用の水 50cc
  12. 大さじ2

作り方

  1. 1

    ニラを5cm程度の大きさに切る

  2. 2

    卵を割りボウルにあけ、砂糖と塩ひとつまみを入れてよく混ぜておく

  3. 3

    熱したフライパンに油を引き、強火でニラを炒める

  4. 4

    ニラをさっと炒めたところで卵を入れて卵をよくかき混ぜて火を通しすぎないところでお皿にあげておく

  5. 5

    フライパンに水を入れて顆粒出汁、味覇を入れて軽く煮る

  6. 6

    5の出汁に醤油とみりんを入れて弱火にする

  7. 7

    水溶き片栗粉を作り、フライパンに入れてなじませる

  8. 8

    火を強火にして一煮立ちしたら餡の完成

  9. 9

    皿にあげたニラ玉に餡をかけて出来上がり

コツ・ポイント

和風あんにしたくなかったら味覇だけでいいと思います。ニラ玉は少し多めの油で炒めて、スピード勝負で好みの卵具合に仕上げるのがいいと思います。卵にあえてほんのり甘みを出して餡を引き立てせていますが入れなくても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
喫茶たまねぎ
喫茶たまねぎ @cook_40318174
に公開
長女10歳、次女5歳を持つ2児の父です。週末土日の晩御飯を担当しています。とりあえず玉ねぎを使いがちです。奥さんと子供が残さず食べてくれることが嬉しくて。少しずつレベルアップしていけるように料理がんばります。
もっと読む

似たレシピ