ご飯がすすむ🐾味噌漬けグリルチキン
切って、漬けて、オーブンで焼くだけ♪
余分な脂も落ちて、甘辛な味付けが美味しい和風グリルチキンです♪
作り方
- 1
ビニール袋に★を全て入れて混ぜておく。
※漬けダレはこれで完成 - 2
長ネギは3cmほどに切る。
- 3
鶏肉は余分な脂身を取り除き、身をフォークで30箇所ほど刺したら6〜8等分に切る。
※少し大きめに切るのがオススメ - 4
①の漬けダレにネギと鶏肉を入れる。
袋の上から優しく揉み込み、30分〜半日冷蔵庫で馴染ませる。 - 5
220度で予熱したオーブンで20分焼いたら出来あがり。
※鶏肉は皮面を上にするとパリッと焼けます
コツ・ポイント
・長ネギの他に、にんにくやエリンギを漬けて焼いても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
簡単漬けて焼くだけ◎手羽先の味噌漬け焼き 簡単漬けて焼くだけ◎手羽先の味噌漬け焼き
味噌だれに漬けておけば、あとは焼くだけ超簡単です(^ー^)bオーブンで焼くと程よく脂が落ちて美味しくいただけますよ◎ むつみんち☆ -
-
-
弁当★辛旨味噌漬けグリルチキン★作り置き 弁当★辛旨味噌漬けグリルチキン★作り置き
味噌と蜂蜜で漬けた、皮パリパリチキンです焦げ目が香ばしくて、冷めても美味しいので、お弁当に大人気です♪ 元外交官夫人のレシピ -
グリルで簡単♪鶏もも肉の味噌漬け焼き グリルで簡単♪鶏もも肉の味噌漬け焼き
鶏もも肉をシンプルに味噌とみりんで漬けました。グリルでさっぱり脂を落として、皮を芳ばしく焼き上げて、いただきます♪ きちりーもんじゃ -
-
お弁当★味噌漬けグリルチキン★作り置き お弁当★味噌漬けグリルチキン★作り置き
袋の中に漬けて焼くだけ~簡単なのにお店より美味しいかも♪2日間冷蔵保存して焼きましたご飯がススム、メイン料理です 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24762503