作り方
- 1
玉ねぎを薄くスライスして、フライパンにバターをしいて塩こしょうをした玉ねぎがしんなりするまで炒める
- 2
ボウルに卵を割り入れて、明太子の身を取り出して入れて、マヨネーズ、粉チーズを入れて、しっかり混ぜる
- 3
①のフライパンに牛乳、水、コンソメ、塩を加えて煮立たせる
- 4
煮立ったら、パスタを入れて規定時間をの2分プラスで混ぜながら蓋をして茹でる
- 5
水分がある程度飛んで、麺も柔らかくなったら写真のような状態になったら1度火を止める(麺が硬かったら牛乳か水を追加)
- 6
火を止めたパスタに②の明太ソースを加えて混ぜて黒こしょうで味を整える
- 7
皿に移して完成
コツ・ポイント
今回は9分ゆでのスパゲティを使用。レシピより太い麺を使う場合は様子をみて水分を追加し、調整
似たレシピ
-
【プロのパスタ】絶品!明太カルボナーラ 【プロのパスタ】絶品!明太カルボナーラ
チーズの風味の中に明太子の辛味がアクセントになっています。日本酒や白ワインに合う味わいに仕上がっています◎ ★ガンガン★ -
スパゲティ・明太カルボナーラ スパゲティ・明太カルボナーラ
明太子が少し余っていたのでふと思い立ち、明太子を加えたカルボナーラを作ってみました!すでに世にある気もしますが、いわば明太スパゲティとカルボナーラのハイブリッドです。具材はスタンダードにベーコンとタマネギで。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、明太子を加えたカルボナーラソースもなかなかにBuono!です!もちろんパスタや具材との相性もベストマッチ!作るのもわりと簡単ですし、見た目もほんのりピンク色で綺麗! こちらまたおススメなカルボナーラアレンジですよ☆ 平中なごん -
ワンパンでカルボナーラぽいパスタ ワンパンでカルボナーラぽいパスタ
カルボナーラっぽいのに卵を解かなくて良いので洗い物は限りなく少なく。食べる時半熟の黄身とチーズが混ざってそれっぽく。 一人暮らしの暇つぶし -
絶対に、ぼそぼそにならない◆明太子カルボナーラスパゲティー◆ 絶対に、ぼそぼそにならない◆明太子カルボナーラスパゲティー◆
チーズと明太子の濃厚な美味しさです。ちょっとしたコツでカルボナーラもぼそぼそにならずに仕上がりますよ♪ しゅう☆みり -
ワンパンパスタ 超絶品カルボナーラ ワンパンパスタ 超絶品カルボナーラ
最近流行りのワンパンパスタです。ソースをドロリと仕上げるカルボナーラは王道の作り方よりこちらの方が圧倒的に美味しいです。 大酒呑童子 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24763012