超簡単☆冷やし中華

最近きゅうりは高いのでオールマイティーに使えるレタスで代用☆ボリュームもでるしハムによくあいます。錦糸卵を作る手間をトースタープレートで簡略化し、切るものは卵焼きと、ハムのみ、まな板も小さいサイズを使って片付けを楽にしました。切るときもペティナイフか果物ナイフを使うと片付けが楽です。トースタープレートに油を塗る時はハケを使用するやり方、キッチンペーパーを小さく切り油を伸ばすやり方などお好きなやり方で。
超簡単☆冷やし中華
最近きゅうりは高いのでオールマイティーに使えるレタスで代用☆ボリュームもでるしハムによくあいます。錦糸卵を作る手間をトースタープレートで簡略化し、切るものは卵焼きと、ハムのみ、まな板も小さいサイズを使って片付けを楽にしました。切るときもペティナイフか果物ナイフを使うと片付けが楽です。トースタープレートに油を塗る時はハケを使用するやり方、キッチンペーパーを小さく切り油を伸ばすやり方などお好きなやり方で。
作り方
- 1
麺を茹でるお湯をわかしてる間にレタスを千切って洗う。
- 2
トースタープレートに薄く油を塗る。溶き卵入れてトースターで2分30秒〜3分ほど加熱する。
- 3
スライスハムを切る。
溶き卵が焼けたら箸でミニまな板に取り出し切る。 - 4
麺を表示通りに茹でたらザルで湯切りし流水で軽く冷ましたら氷水につけて水をきる。
- 5
皿に盛り付けて冷やし中華のタレをかける。レタスにマヨネーズかけたら完成☆
- 6
高木金属工業のトースタープレートはAmazonで購入しました。フッ素加工でくっつきにくく使いやすいです。
- 7
S字フックで吊り下げられる省スペース多機能まな板はダイソーで購入しました。色違いでホワイトもあるようです。
コツ・ポイント
百均のミニまな板や、トースタープレートがあると卵を焼く時便利です。トースタープレートで卵を焼くと焼いてるうちに自然に厚みが出て中までふかふかになります。きゅうりの代わりにレタスにするとハムや卵と相性が良くおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
時短簡単手抜きでも美味な冷やし中華☆覚書 時短簡単手抜きでも美味な冷やし中華☆覚書
冷やし中華が大好きなのに作るのが面倒だという自分用の覚書。一番のネックは片栗粉を加えた卵液を薄く焼いてそれを千切りし錦糸卵を作ること。昔はこだわって手間と時間がかかってもほんの少しでも美味しくなれば普通にやっていました。片栗粉を少量の水で溶いて加えたり他の調味料を加えたり、焼き方を少しだけ工夫したり、等々。 火水流整体術院 -
-
-
-
簡単★マヨ冷やし中華(*^0^) 簡単★マヨ冷やし中華(*^0^)
市販のタレじゃものたりなぁ~ぃ!でも作るのがめんどくさぃぃ↓(´0`)そんな時に!!!マヨネーズを入れると大変身★☆ 以外とさっぱり(*^0^*) 海ちん -
-
-
-
その他のレシピ