超簡単☆冷やし中華

ヒヨコ
ヒヨコ @cook_40283333

最近きゅうりは高いのでオールマイティーに使えるレタスで代用☆ボリュームもでるしハムによくあいます。錦糸卵を作る手間をトースタープレートで簡略化し、切るものは卵焼きと、ハムのみ、まな板も小さいサイズを使って片付けを楽にしました。切るときもペティナイフか果物ナイフを使うと片付けが楽です。トースタープレートに油を塗る時はハケを使用するやり方、キッチンペーパーを小さく切り油を伸ばすやり方などお好きなやり方で。

超簡単☆冷やし中華

最近きゅうりは高いのでオールマイティーに使えるレタスで代用☆ボリュームもでるしハムによくあいます。錦糸卵を作る手間をトースタープレートで簡略化し、切るものは卵焼きと、ハムのみ、まな板も小さいサイズを使って片付けを楽にしました。切るときもペティナイフか果物ナイフを使うと片付けが楽です。トースタープレートに油を塗る時はハケを使用するやり方、キッチンペーパーを小さく切り油を伸ばすやり方などお好きなやり方で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 冷やし中華の麺 1個
  2. 冷やし中華のタレ 1個
  3. 1個
  4. スライスハム 1/2〜1パック
  5. あればレタス お好みの量

作り方

  1. 1

    麺を茹でるお湯をわかしてる間にレタスを千切って洗う。

  2. 2

    トースタープレートに薄く油を塗る。溶き卵入れてトースターで2分30秒〜3分ほど加熱する。

  3. 3

    スライスハムを切る。
    溶き卵が焼けたら箸でミニまな板に取り出し切る。

  4. 4

    麺を表示通りに茹でたらザルで湯切りし流水で軽く冷ましたら氷水につけて水をきる。

  5. 5

    皿に盛り付けて冷やし中華のタレをかける。レタスにマヨネーズかけたら完成☆

  6. 6

    高木金属工業のトースタープレートはAmazonで購入しました。フッ素加工でくっつきにくく使いやすいです。

  7. 7

    S字フックで吊り下げられる省スペース多機能まな板はダイソーで購入しました。色違いでホワイトもあるようです。

コツ・ポイント

百均のミニまな板や、トースタープレートがあると卵を焼く時便利です。トースタープレートで卵を焼くと焼いてるうちに自然に厚みが出て中までふかふかになります。きゅうりの代わりにレタスにするとハムや卵と相性が良くおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒヨコ
ヒヨコ @cook_40283333
に公開
電子レンジは600Wの東芝のものを使用しています。レンジ500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみて加熱してください。美味しかったとおもうレシピをメモがてらにアップしました。ご家庭にある材料でお好きにアレンジしてください。(*´∀`*)試行錯誤していくうちにより美味しく出来たと感じたら随時レシピをアップデートしていきます。
もっと読む

似たレシピ