梅シロップ残り冷凍梅で 梅ェ甜菜糖漬け♡

口福さん♪
口福さん♪ @cook_41163966
横浜

梅シロップを作った後の 冷凍梅 もてあましていませんか?  ジャムにするには 実が皺々にしぼみ・・
梅シロップ抽出後の 冷凍梅で  
お茶請けにも 合う
美味しい1口甘味は いかが♪

飴やグミを つまむ替わりに
ドライフルーツを1口つまむような感覚で お口に入れたくなる 

シロップ抽出後も 
今年も貴重な梅を
1粒で 2度おいしく♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 梅シロップから取り出した 冷凍梅 適量
  2. 甜菜糖 梅と同量

作り方

  1. 1

    完成した梅シロップの 実だけを とり出し ジッパー袋に 入れます。 1週間程で食べきる量を

  2. 2

    梅と同量の 甜菜糖を 入れます

  3. 3

    冷蔵庫で寝かす。 日に1回 封は開けず 袋の上下を 返す。ㅤ梅に 糖分をなじませます

  4. 4

    甜菜糖が段々溶け シロップ漬に

  5. 5

    2日置き 1粒味見し 甘酸っぱい 又は 味が物足りなければ 甜菜糖(分量外)を足す。

  6. 6

    ※甘さは お好みで。 しっかり甘い方が ドライフルーツ感が増します

  7. 7

    食べ頃は 種まで甘くなる3日目頃〜。 日毎に 糖分しみ 食感が 変化します。  甜菜糖は 完全に溶けきらなくともOK!

  8. 8

    写真は 左から 2日目 3日目 5日目。 ドライフルーツぽさが 日毎に 増します

  9. 9

    画像は 中〜小粒の 青梅を 使っています

  10. 10

    5日〜7日目頃は グリーンレーズンのような食感に。 お好みの食べ頃で どうぞ♪

  11. 11

    日毎の変化を 楽しんでも それまた 愉し♪

  12. 12

    1週間ほどで 食べきります

  13. 13

    袋に余った甜菜糖は 紅茶や お好きな飲み物に入れて どうぞ

コツ・ポイント

簡単 冷凍梅を 甜菜糖に 漬け置くだけ♪
冷凍で組織壊れているので  ドライフルーツぽく なってくれます
⑤の甜菜糖は 甘味らしくなります。 わが家は足します。お好みで
長期保存は 向きません 渋み出るので 1週間内に 召し上がれ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

口福さん♪
口福さん♪ @cook_41163966
に公開
横浜
美味しいレシピの覚書 ゆるベジ 米粉 麹 乳フリー 1食入魂♡ ㅤありがたいレシピを参考に口福 愉しんでいます。 感謝✨
もっと読む

似たレシピ