煮豚

ゆき
ゆき @cook_111179759

おつまみやおかずの一品として、甘めのタレがクセになります!多めに作ってチャーハンやネギチャーシューなどにもアレンジして楽しめます。

煮豚

おつまみやおかずの一品として、甘めのタレがクセになります!多めに作ってチャーハンやネギチャーシューなどにもアレンジして楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚もも肉 500g×2
  2. ⭐︎醤油 200ml
  3. ⭐︎みりん 100ml
  4. ⭐︎砂糖 60g
  5. ⭐︎生姜 1片(スライス)
  6. ⭐︎にんにく 2片(つぶす)
  7. ⭐︎ 600ml
  8. 青ネギ(あれば 1束
  9. ゆで卵 4個

作り方

  1. 1

    ⭐︎を圧力鍋に入れ火をかける

  2. 2

    フライパンで豚もも肉を焼き、焼き目をつける。(脂身から焼いていく)

  3. 3

    圧力鍋に豚もも肉を入れ、圧力をかけていく。

  4. 4

    圧力がかかったら、一旦火を止めて圧力を下げてから蓋を開ける

  5. 5

    アルミホイルで落とし蓋をし、弱火で20分ほど更に煮込む。肉は返しておく。この時に茹で卵を追加する。

  6. 6

    半日置き、また再び20分ほど火をかけてタレを煮詰めていく。(弱火)

  7. 7

    食べやすいサイズにカットして完成!

コツ・ポイント

冷ましてから再度火を入れることで、より深い味わいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆき
ゆき @cook_111179759
に公開
おつまみやご飯をマイペースにアップしていきます!お家飲みが大好きなので、こんなん家で食べたい!と思うメニューや我が家の定番メニューを載せています(*^^*)分量は適量が多いですが、いつも目分量なので、分かりやすく載せられるよう頑張ります!
もっと読む

似たレシピ