えび不使用!レンチンで鹹豆漿風スープ

ゴルパピさん @cook_111507125
本場台湾の鹹豆漿は黒酢を使ってたり小エビが乗ってたりするみたいですが
なるべくいつもある物で手軽に作りたいので
だいぶ簡易版です。
えび不使用!レンチンで鹹豆漿風スープ
本場台湾の鹹豆漿は黒酢を使ってたり小エビが乗ってたりするみたいですが
なるべくいつもある物で手軽に作りたいので
だいぶ簡易版です。
作り方
- 1
どんぶりのような耐熱容器に豆乳・顆粒鶏ガラスープの素・酢を入れて混ぜる。
- 2
500Wで3分ほどチンする。
- 3
よくかき混ぜて、適温に冷めたら完成!お好みでオイスターソースを垂らしても○
コツ・ポイント
レンチンでどんぶりがだいぶ熱くなるので、やけどに気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鹹豆漿風 豆腐干絲の豆乳スープ 鹹豆漿風 豆腐干絲の豆乳スープ
油條を入れて食べることの多い台湾の豆乳スープ、鹹豆漿(シェントウジャン)に豆腐干絲を入れ、豆腐麺の豆乳スープにしました。 liqueur☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24781109