カルシウム満点!簡単しらす小松菜ごはん

おかず*元保育園栄養士 @cook_113470355
・子どもに不足しがちなカルシウムをしらすと小松菜をたくさん入れておいしく食べられます
・葉物が苦手な娘も、毎回完食のメニュー
カルシウム満点!簡単しらす小松菜ごはん
・子どもに不足しがちなカルシウムをしらすと小松菜をたくさん入れておいしく食べられます
・葉物が苦手な娘も、毎回完食のメニュー
作り方
- 1
洗った米を炊飯釜にセットして、水と白だしを加えて炊飯する。固めがよければ水550ml、普通がよければ600ml
- 2
小松菜を1cm程度の大きさにざく切りする
- 3
フライパンにごま油を入れて火をつけて、小松菜を軽く炒める
- 4
しらす干しを加えて焦げないように炒めて、小松菜の茎に火が通ったら、器に移す
- 5
炊けたごはんに具材をしっかりと混ぜ込んで完成
コツ・ポイント
冷凍分も作ったため、3合になっていますが、1.5合の場合は半量の分量にするなど、米量によって分量を変更して作ってください。
にんじんやコーンを一緒に炊き込んでも、色鮮やかで美味しく仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24792790