青しその味噌巻き

AKE60 @cook_40099308
・味付けは味噌の材料を混ぜて好みで調整してください
・自家製青しその消費で、おつまみ、ご飯のお供にも最適です。
・大量に作って冷凍も大丈夫です
その場合は冷蔵庫で自然解凍して
焼いて下さい。
青しその味噌巻き
・味付けは味噌の材料を混ぜて好みで調整してください
・自家製青しその消費で、おつまみ、ご飯のお供にも最適です。
・大量に作って冷凍も大丈夫です
その場合は冷蔵庫で自然解凍して
焼いて下さい。
作り方
- 1
赤味噌、麹味噌、すりごま、くるみ、みりん、砂糖を混ぜ合わせる。
- 2
青しその葉は裏側に1の味噌を適量のせて巻く。
- 3
巻いた青しそをフライパンで軽く焼く。
- 4
出来上がり
コツ・ポイント
青しその香りを楽しむために、焼きすぎないように注意しましょう。
味噌の材料を混ぜた時にダラダラにならないよう味醂の量で調整がおススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24792819