【保育所レシピ】ひじき煮

つくばみらい市
つくばみらい市 @cook_40300009

混ぜご飯にしても♪子どもの分だけ先に取り出して、さらに煮含めれば、しっかりしたお味でご飯が進みます。

【保育所レシピ】ひじき煮

混ぜご飯にしても♪子どもの分だけ先に取り出して、さらに煮含めれば、しっかりしたお味でご飯が進みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人子ども2人分
  1. 豚小間肉 130g
  2. 乾燥ひじき 5g
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. にんじん 50g
  5. ごぼう 50g
  6. しめじ 50g
  7. 大さじ1/2
  8. しょうゆ 大さじ1と2/3
  9. 砂糖 大さじ1
  10. みりん 小さじ2

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻す。にんじんは短冊切り、油揚げは細切りにする。

  2. 2

    ごぼうは斜め薄切り(太い場合は半割にしてから)し、しめじは石づきをとり2~3㎝くらいの長さに切る。

  3. 3

    フライパンに油をひき、ごぼうとにんじんを先に炒め、豚肉、しめじを加える。

  4. 4

    肉の色が変わったらひじき、油揚げを加えてさらに炒め、調味料を加えて弱火で炒め煮にする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つくばみらい市
つくばみらい市 @cook_40300009
に公開
茨城県つくばみらい市の公式キッチンです。管理栄養士おすすめの子育て世代向けレシピや、生活習慣病予防レシピなどをご紹介します。その他、食育に関する情報の発信を行っていきます。つくばみらい市HP:http://www.city.tsukubamirai.lg.jp
もっと読む

似たレシピ