作り方
- 1
ごぼうは半分にして、斜め切り。にんじんも同じ。ちくわも同様。
- 2
フライパンにごま油を引いて鷹の爪を入れ炒め、ごぼう。にんじん、ちくわをいれて、炒める
- 3
酒を入れて少し炒め弱火にして蓋をする
- 4
10〜12分くらいして、ごぼうに火が通っていれば、みりん、砂糖、醤油をいれて、汁気がなくなるまでいためる。
- 5
白ゴマ、七味唐辛子をいれて、少し炒め混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
大きめに切ると歯応えがあっておいしいです。
酒を入れて蓋をして蒸し煮する
ことで、ちゃんとごぼうに火が通ります。
辛いのが苦手の人は、鷹の爪、七味唐辛子はいれなくても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
めんつゆで楽々♪ちくわ入りきんぴらごぼう めんつゆで楽々♪ちくわ入りきんぴらごぼう
めんつゆだけでばっちり!誰でも簡単に味が決まります。ちくわの旨味がプラスされて美味さアップ♡お弁当や作り置きにも◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24843132