桑の若葉おにぎり
桑の若葉はベビーリーフのように生で食べられます。クセも少なく食べやすいです。栄養満点!
作り方
- 1
桑の葉は、枝先の柔らかい新芽を採取する。洗って混ぜ込む分を千切りにする。
- 2
ご飯に①、塩、亜麻仁油(お好みで)を混ぜ込み、おにぎりを握る。若葉で包み出来上がり♡
似たレシピ
-
-
-
-
風味豊か♪昆布と香草のおにぎり 風味豊か♪昆布と香草のおにぎり
白ゴマ、黒ゴマも入った、風味と香り豊かなおにぎりです。香草はミツバやセロリの葉で。セロリの葉は意外とおにぎりと相性がいいです。香草好きさんはぜひ試してみてくださいね^ ^ 妖精のごはん Chiaki*nonno -
-
いしるしょうゆのエゴマの葉おにぎり いしるしょうゆのエゴマの葉おにぎり
女性にうれしい栄養たっぷりなエゴマ。独特の香りがクセになっちゃいます。しょうゆにいしるを混ぜて、深いコクのある味わいに! 発酵食大学 -
-
幼児食(1歳〜)頭が良くなる?おにぎり 幼児食(1歳〜)頭が良くなる?おにぎり
食事でもおやつでも。しらすとオメガ3脂肪酸のアマニ油で栄養満点!ちょっとクセがあるアマニ油もこれなら子どもも食べられます Satochi -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24862514