本場仕込みのチリコンカン

kose
kose @cook_40296407

水煮や缶詰を使わず、乾燥豆から作る本場仕込みの本格レシピd(^_^o)

本場仕込みのチリコンカン

水煮や缶詰を使わず、乾燥豆から作る本場仕込みの本格レシピd(^_^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. レッドキドニービーンズ (乾) 100g
  2. 牛挽肉 200g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんにく 1かけ
  5. ピーマン 3個
  6. ズッキーニ 1本
  7. マッシュルーム 1パック
  8. クミンシード 小さじ1/2
  9. チリパウダー 小さじ1+1/2~2
  10. トマト水煮缶 1缶(400g)
  11. 適宜
  12. 適宜
  13. 醤油 適宜
  14. パセリ 適宜
  15. A
  16. 顆粒スープの素 小さじ1
  17. 砂糖 小さじ1
  18. 少々
  19. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    レッドキドニービーンズは水カップ2+1/2とともに鍋に入れ、6時間~半日間おいて戻す。

  2. 2

    鍋を戻し汁ごと中火にかけ、沸騰したら弱火にし、柔らかくなるまでゆでる(40分~1時間が目安)。

  3. 3

    途中アクが出たら取り、水分が少なくなったら差し水をする。ゆで汁を取り分け、水を加えて300mlにする。

  4. 4

    玉ねぎとにんにくはみじん切りに、ピーマンはヘタと種を除いて1cm角に切る。マッシュルームは石づきをとって薄切りにする。

  5. 5

    ズッキーニはピーラーで皮を所々むき、1cm厚さの輪切りにする。

  6. 6

    フライパンに油大さじ2を熱してクミンシードを入れ、パチパチとはじけてきたら玉ねぎとにんにくを加えて透き通るまで炒める。

  7. 7

    ピーマンとマッシュルーム、ズッキーニを加えて炒め合わせる。しんなりしたらひき肉を加えてさらに炒める。

  8. 8

    肉の色が変わったらチリパウダーをふり入れる。トマトの水煮を缶汁ごと、③のゆで汁と水、Aも加えて弱火で10分間煮る。

  9. 9

    レッドキドニービーンズを加え、さらに10分間煮る。味をみて、塩少々、しょうゆ小さじ2ほどを加えて調える。

  10. 10

    器に盛りつけ、みじん切りパセリを散らして完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kose
kose @cook_40296407
に公開
備忘録レシピノートhttps://kosepro.talemarket.com
もっと読む

似たレシピ