作り方
- 1
レッドキドニービーンズは水カップ2+1/2とともに鍋に入れ、6時間~半日間おいて戻す。
- 2
鍋を戻し汁ごと中火にかけ、沸騰したら弱火にし、柔らかくなるまでゆでる(40分~1時間が目安)。
- 3
途中アクが出たら取り、水分が少なくなったら差し水をする。ゆで汁を取り分け、水を加えて300mlにする。
- 4
玉ねぎとにんにくはみじん切りに、ピーマンはヘタと種を除いて1cm角に切る。マッシュルームは石づきをとって薄切りにする。
- 5
ズッキーニはピーラーで皮を所々むき、1cm厚さの輪切りにする。
- 6
フライパンに油大さじ2を熱してクミンシードを入れ、パチパチとはじけてきたら玉ねぎとにんにくを加えて透き通るまで炒める。
- 7
ピーマンとマッシュルーム、ズッキーニを加えて炒め合わせる。しんなりしたらひき肉を加えてさらに炒める。
- 8
肉の色が変わったらチリパウダーをふり入れる。トマトの水煮を缶汁ごと、③のゆで汁と水、Aも加えて弱火で10分間煮る。
- 9
レッドキドニービーンズを加え、さらに10分間煮る。味をみて、塩少々、しょうゆ小さじ2ほどを加えて調える。
- 10
器に盛りつけ、みじん切りパセリを散らして完成。
似たレシピ
-
ム~チョ!! チリコンカルネ ム~チョ!! チリコンカルネ
イタリアではチリコンカルネと言います。今回は乾燥豆を使いましたが水煮缶でもOK.凝っているように見えるけど簡単にできますよ。 ともこんぶ0713 -
-
-
-
-
副菜からメインまで♪本格 チリコンカン♪ 副菜からメインまで♪本格 チリコンカン♪
わが家の定番♪チリビーンズの肉入りバージョン♪お気に入りのレシピ チリコンカン(チリコンカルネ)です♡ なつきの台所 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24864110