米粉で簡単 人参シフォンケーキ

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

皮剥き済み茹で人参を大量に頂いたのでペーストにして作りました。人参の甘さだけが加わった甘さ際立つシフォンケーキができました(^^)人参苦手さんも気づかず美味し〜く完食しちゃいました!

米粉で簡単 人参シフォンケーキ

皮剥き済み茹で人参を大量に頂いたのでペーストにして作りました。人参の甘さだけが加わった甘さ際立つシフォンケーキができました(^^)人参苦手さんも気づかず美味し〜く完食しちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14cm型2個分(DAISO2枚入り紙型使用)
  1. A:黄身 4個
  2. A:砂糖 30g
  3. A:米油 30g
  4. A: 30g
  5. A:米粉 75g
  6. A:人参ペースト 90g
  7. B:白身 4個
  8. B:砂糖 30g
  9. B:塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ボウル2個用意し卵以外のA.Bをそれぞれ入れたら卵を黄身と白身に分けます※オーブン170℃予熱開始

  2. 2

    Bを電動泡立て器で高速でメレンゲを作ります

  3. 3

    Aをしっかり混ぜたらBを3回に分け、ゴムベラでしっかり混ぜます

  4. 4

    天板にDAISOシフォンケーキ4号(13cm)2枚を並べ、ケーキ液を流し入れたら15cm上から落として気泡を飛ばします

  5. 5

    170℃(予熱完了)25分焼いたら15cm上から落として空気を入れたら直ぐにひっくり返して冷まして下さい

  6. 6

    ケーキを紙型から剥がす時、細い包丁等を使うと綺麗に取れます

コツ・ポイント

卵は寸前まで冷やしておいて下さい。メレンゲを作る時のボウルには水分や油分や黄身が付着してない事を確認して下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ