作り方
- 1
きざみ昆布は水で軽く洗い、荒く刻む
- 2
長芋は輪切り、ほぼ蟹は半分に割く
- 3
鍋で茅乃舎だしと水で出汁を取り、沸騰したら出汁パックを取り出す。
- 4
③に刻み昆布を入れひと煮立ちさせ、ほぼカニ→長芋→乾燥ゆず皮を入れ20秒ほど煮る
- 5
保存容器に移し、冷蔵庫で一晩漬け込み、食べるときに薬味ねぎをちらす。
コツ・ポイント
余った出汁は、茹でた小松菜や皮をむいてレンジでチンした茄子を漬け込んでも🩷
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
絶品!“揚げない”茄子と厚揚げの煮浸し☆ 絶品!“揚げない”茄子と厚揚げの煮浸し☆
無農薬の茄子と厚揚げを使った“揚げない”茄子の煮浸しです☆夏のサッパリメニューにピッタリの美味しい一品です!(^-^)b ♥️MIRIA♥️ -
-
その他のレシピ
- モロヘイヤの味つけはこれ!夏バテ防止に♪
- ナスとピーマンと豚バラの和風炒め
- 揚げ焼きで簡単!茄子とピーマンの煮浸し
- ズッキーニのツナサラダ
- しっとり柔らか✨️サラダチキン(鶏ハム)
- Balsamic Chicken with Tomatoes & More
- Easy Vegan High Protein Pasta Bake
- Quick Cheesy garlic Butter Breadsticks - Yummy :P
- Northern New Mexico Green Chile Chicken Stew with potatoes and corn
- Baked Peaches with Amaretti, Dark Chocolate, Ice Cream and Mint
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24878375