サバ缶で筑前煮

ほりごん1013
ほりごん1013 @cook_40130276

鶏肉で作ると冷めた時に油が固まるのが嫌で、鶏肉をサバ缶に変えて作ってみました。
#缶詰アイデア

サバ缶で筑前煮

鶏肉で作ると冷めた時に油が固まるのが嫌で、鶏肉をサバ缶に変えて作ってみました。
#缶詰アイデア

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サバ缶(水煮) 1缶(190g)
  2. にんじん 1/2本(60g)
  3. 大根 5cm分(80g)
  4. れんこん 60g
  5. こんにゃく 1/4枚(50g)
  6. 厚揚げ 1枚(100g)
  7. ちくわ 2本(40g)
  8. 千切り生姜 10g
  9. 醤油 大さじ2
  10. みりん 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ1
  12. 大さじ1
  13. だし 150ml
  14. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    野菜、こんにゃく、厚揚げ、ちくわは食べやすい大きさに切る。

  2. 2
  3. 3

    鍋に油を熱し、にんじん・大根・れんこん・こんにゃく・生姜を炒める。

  4. 4

    だし・酒・砂糖を加え、ちくわとサバ缶(汁ごと)を入れて5分煮る。

  5. 5

    厚揚げを加え、醤油とみりんを入れて弱火で煮る。

  6. 6

    煮崩れを防ぐため、スプーンなどで混ぜず鍋をゆすって混ぜる。

  7. 7

    汁気が少なくなったら火を止め、器に盛る。

コツ・ポイント

煮崩れを防ぐため、鍋をゆすって混ぜるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほりごん1013
ほりごん1013 @cook_40130276
に公開
簡単で美味しいもの大好きです
もっと読む

似たレシピ