冷やし中華うどん

CHAKO_san
CHAKO_san @cook_40891083

暑いのでさっぱりピリ辛が食べたくて。
酸味を多くしたいのでレモン汁も使っています🍋

冷やし中華うどん

暑いのでさっぱりピリ辛が食べたくて。
酸味を多くしたいのでレモン汁も使っています🍋

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 具材
  2. 豚肉 100g
  3. きゅうり 1/2本
  4. トマト(中) 3個
  5. ゆで卵 1個
  6. うどん 1人前×2袋
  7. 中華ダレ
  8. ★砂糖 大さじ2
  9. ★醤油 大さじ2
  10. ★お酢 大さじ2
  11. ★レモン汁 大さじ1
  12. ★ごま油(又は辣油) 適量

作り方

  1. 1

    予め、ゆで玉子を作っておく。ない場合は錦糸玉子を作るのでもOK。

  2. 2

    豚肉を下茹し粗熱をとっておく。

  3. 3

    きゅうりは千切りに切る。トマトと卵は四つ切りに。

  4. 4

    袋入りのうどんはビニールを開け、レンジで65度程度に温めてから氷水の中に入れて麺をしめる。

  5. 5

    中華ダレの材料★を混ぜ合わせる。

  6. 6

    うどんをお皿に盛り、具材を盛り合わせる。中華ダレを上からかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

辛いのが好きな人は辣油がおすすめ。
辛いのが苦手な人はごま油で。
辛さの好みが別れる場合は、具材を乗せてから、ごま油、辣油をかけるのも良いです👌

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CHAKO_san
CHAKO_san @cook_40891083
に公開
日々のご飯記録
もっと読む

似たレシピ