ゴーヤ豚キムチ

sレシピ
sレシピ @cook_40401343

ご飯がすすむ、ゴーヤ入り豚キムチ
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルばかり作ってたので、違う味にしたくて冷蔵庫にあったキムチでゴーヤ入り豚キムチを。

ゴーヤ豚キムチ

ご飯がすすむ、ゴーヤ入り豚キムチ
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルばかり作ってたので、違う味にしたくて冷蔵庫にあったキムチでゴーヤ入り豚キムチを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1個
  2. 豚バラ肉 200g
  3. キムチ 150g
  4. 1個
  5. 料理酒 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1/2
  7. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは薄切りにして、塩揉みをして水に浸してアクを抜く。

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさ3cmくらいに切り、フライパンで炒める。
    油は豚肉の油で足りなければ足す。

  3. 3

    豚肉の色が変わったら、よく水を切ったゴーヤを入れ炒める。
    塩胡椒で味を整える。

  4. 4

    ③にキムチを入れ、弱火で更に炒める。キムチを入れると火が強いと飛び散ります。

  5. 5

    全体的に炒めたら、料理酒と醤油を入れ混ぜ炒める。

  6. 6

    最後に溶き卵を回し入れて混ぜたら、卵に火が通れば完成。キムチの種類によってやや辛かったら卵を2個にしても。

コツ・ポイント

キムチの種類によって辛味は変わりますが、甘めのキムチにすると子どもも食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sレシピ
sレシピ @cook_40401343
に公開

似たレシピ