ササミの筋処理

8papa
8papa @cook_40427194
埼玉県

ササミの筋を取る事で食べやすく
調理し易く出来ます!

ササミの筋処理

ササミの筋を取る事で食べやすく
調理し易く出来ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ササミ 適量

作り方

  1. 1

    ササミの白い筋を上向きにまな板に置き、筋の下に切り込みを入れます!

  2. 2

    軽く切り込みの入ったササミの筋にフォークを当てがいキッチンペーパーで筋部分を持ち引っ張ります!

  3. 3

    あら簡単筋取り完成です!

コツ・ポイント

茹でてほぐす料理なら茹で上がった後で筋部分だけ取り除けるので棒棒鶏などは筋取りしなくても大丈夫!
ササミのピカタなどほぐさず食べる料理は筋取りすると食べた時に筋がなく美味しくストレスなく食べれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
8papa
8papa @cook_40427194
に公開
埼玉県
ラーメン屋の店長してます!基本的に料理全般作れます!アイディアや、これ作ってーなどのリクエストがあれば全然作ります!
もっと読む

似たレシピ