たけのこ ゆで方&ビン詰め保存(1年~)

uronn @uronn
【200レポ感謝♪】
たけのこを食べきれないほど頂いた時や掘った時、ビン詰めにすると1年間常温で保存できます。
このレシピの生い立ち
たけのこの山持ちの農家さんは、皆こうやって保存しているようです。(販売もされてます)
山持ちでないウチ(笑)は、頂くばかりですが、なんせ一時期にたくさんになるので、姑と一緒にひと仕事…。
たけのこ ゆで方&ビン詰め保存(1年~)
【200レポ感謝♪】
たけのこを食べきれないほど頂いた時や掘った時、ビン詰めにすると1年間常温で保存できます。
このレシピの生い立ち
たけのこの山持ちの農家さんは、皆こうやって保存しているようです。(販売もされてます)
山持ちでないウチ(笑)は、頂くばかりですが、なんせ一時期にたくさんになるので、姑と一緒にひと仕事…。
コツ・ポイント
ジャム瓶での経験がないので↑の様なネジ蓋の保存瓶を使って下さいね。きっちり詰めて瓶の中にできるだけ空気が入らないようにし、蓋を閉める時は力一杯!やけどに注意!冷めたら普通に冷暗所で保存。
開封後は普通の水煮と一緒です。早めのご利用を。
似たレシピ
-
【たけのこ瓶詰め】長期保存・常温OK! 【たけのこ瓶詰め】長期保存・常温OK!
使い切れないたけのこ、瓶詰めにして長期保存すると1年中好きな時に使えて便利ですよ♪常温での長期保存もOKです。 なんでも食べ太郎 -
簡単 たけのこ 茹で方 下処理 保存 簡単 たけのこ 茹で方 下処理 保存
美味しいたけのこをたくさん頂いて毎年たくさん茹でてます。傷むのが早いので直ぐに茹でて調理、保管してください。 miio5000 -
-
-
筍の美味しい茹で方と、たけのこ料理 筍の美味しい茹で方と、たけのこ料理
筍料理の人気検索で1位になりました。感謝 筍の茹で方は紹介しなかったので、今まで投稿した筍料理と一緒に紹介しました。 みっちゃん❇️68 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17588418