酒粕でショートブレッド

おポチ
おポチ @cook_40047846

作りたてより、風味と食感が落ち着いた翌日が食べ頃です。少しチーズを漂わす感じは、あの黄色い箱を思い出します。
このレシピの生い立ち
酒粕を使ったお菓子を思考錯誤中。ショートブレッドには合うと思って作ってみました。

酒粕でショートブレッド

作りたてより、風味と食感が落ち着いた翌日が食べ頃です。少しチーズを漂わす感じは、あの黄色い箱を思い出します。
このレシピの生い立ち
酒粕を使ったお菓子を思考錯誤中。ショートブレッドには合うと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 酒粕 60g
  2. バター(有塩) 70g
  3. 砂糖 40g
  4. 薄力粉 140g
  5. アーモンドプードル 40g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    ・バターは室温に出す。
    ・酒粕は水を少々ふりかけ、レンジに30秒ほどかける。
    ・◎を合わせて、泡だて器で混ぜておく。

  2. 2

    ボウルにバターと柔らかくなった酒粕を入れて、泡だて器でよく混ぜる。
    砂糖も加えさらに混ぜる。

  3. 3

    そこに合わせた◎を加え、ゴムベラで折りたたむ様に押し付けながら馴染ませていく。
    粉気が無くなれば大丈夫。

  4. 4

    ビニール袋に入れて、1センチほどの厚みに伸ばす(仕上がりの型を想像して、任意で)。
    1時間冷蔵庫で休ませる。

  5. 5

    袋を切って取り出す。(表面がボコボコしていたら麺棒で整える)お好みの型で抜くか、包丁でカットする。

  6. 6

    今回は端を切り落として、6.5×2センチで12本にカット。竹串で穴を開けました。

  7. 7

    150度に予熱したオーブンで25~35分焼く。

    完全に冷ましてから、ビニール袋に入れて半日以上おく。

  8. 8

    ☆出来立てより、少し時間が経った方が酒粕の風味が落ち着いて、食感もしっとりサックリして美味しくなります。

コツ・ポイント

・無塩バターを使用の場合は、塩を小さじ1/3入れて下さい
・焼き時間はご家庭のオーブンの具合で調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おポチ
おポチ @cook_40047846
に公開
作っているとき、食べているとき(&呑んでいるとき)どっちも大好きです!
もっと読む

似たレシピ