鮭と枝豆の炊き込みご飯

逃げ恥@TBS @cook_40123734
だしをとった昆布もごはんに混ぜて無駄なく使った炊き込みご飯♪炊飯器を買ったので津崎家ごはんのバリエーションも広がりました
このレシピの生い立ち
炊飯器を開ける瞬間がいつも楽しみで、いい香りに包まれて彩きれいなご飯が大好き♡
炊飯器を買ってもらったので、作ってみました!
鮭と枝豆の炊き込みご飯
だしをとった昆布もごはんに混ぜて無駄なく使った炊き込みご飯♪炊飯器を買ったので津崎家ごはんのバリエーションも広がりました
このレシピの生い立ち
炊飯器を開ける瞬間がいつも楽しみで、いい香りに包まれて彩きれいなご飯が大好き♡
炊飯器を買ってもらったので、作ってみました!
コツ・ポイント
いつもは粉末のだしを使ってしまうけど、炊き込みご飯のときはちゃんとおだしを取ります!だしで取った昆布も一緒に炊き込んでいただきましょう~☆
似たレシピ
-
鶏肉とごぼうの炊き込みごはん。 鶏肉とごぼうの炊き込みごはん。
鶏肉はあえて炒めず、昆布で灰汁取りの効果を。丁寧に出汁をとったら、あとは材料を入れて炊き込むだけです!(o^^o)♪ まあさんのキッチン。 -
-
-
-
-
-
-
(塩)昆布が大活躍✿炊き込みご飯・おこわ (塩)昆布が大活躍✿炊き込みご飯・おこわ
昆布をだしとして具として活かすことで、無駄なく風味豊かな炊き込みご飯が出来上がりました♪おこわにしてもおいしいです♫ ぷのぷの -
-
炊飯器だけ鶏ごぼうのヘルシー炊き込みご飯 炊飯器だけ鶏ごぼうのヘルシー炊き込みご飯
昆布の天然出汁や鶏ときのこの出汁の相乗効果で絶品。脂身の少ない鶏ささみを使ってよりヘルシーです。炊飯器だけで火は不使用。 ♪チビひなた♪
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
Salmon and Edamame Mixed Rice
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18242575