★博多名物★あっさり醤油味のモツ鍋♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

博多名物のモツ鍋! 生モツから出る旨みをたっぷり吸ったキャベツが美味しい!

作り方の動画あり(URLは工程9参照)

このレシピの生い立ち
●あるお店で食べたモツ鍋が美味しかったので再現しました!
●ニコニコ動画はこちら http://www.nicovideo.jp/watch/sm16494557
●動画はYouTube内で『醤油味のもつ鍋♪』で検索するとヒットします

★博多名物★あっさり醤油味のモツ鍋♪

博多名物のモツ鍋! 生モツから出る旨みをたっぷり吸ったキャベツが美味しい!

作り方の動画あり(URLは工程9参照)

このレシピの生い立ち
●あるお店で食べたモツ鍋が美味しかったので再現しました!
●ニコニコ動画はこちら http://www.nicovideo.jp/watch/sm16494557
●動画はYouTube内で『醤油味のもつ鍋♪』で検索するとヒットします

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 牛モツ(生) 600~800g
  2. キャベツ 1~1.5玉
  3. ニラ 2~3束
  4. 焼き豆腐 2丁
  5. ゴマ 大匙1
  6. ごま 適量
  7. 煮込みスープ
  8. ニンニク 4~5片
  9. 鶏ガラスープ(ID:17590910) 1600cc
  10. 醤油 160cc
  11. みりん 80cc
  12. 砂糖 大匙2
  13. 鷹の爪 2本
  14. ラーメンやちゃんぽん 4~5玉

作り方

  1. 1

    キャベツは良く洗って芯を除き、ざく切りにする。

  2. 2

    出来れば鮮度の良い生の牛モツを使いたい!
    茹でモツと比べると値段は2倍くらいですが、味は100倍以上美味しいです!

  3. 3

    牛モツは霜降りにする。(熱湯にさっと通して、氷水で〆る)

  4. 4

    ニラは5cmの長さに、にんにくはスライスして芯を取り除く。焼き豆腐は12等分に切る。鷹の爪はタネを取り除く。

  5. 5

    ニラとゴマ油以外の材料を入れてアクを取りながら煮込む。
    なお、鶏ガラスープの素を使う場合は大匙1.5入れる。

  6. 6

    キャベツに火が通ったら、ニラとゴマ油を加える。鷹の爪は小口切りにすると辛さが増して旨い。

  7. 7

    ニラにさっと火が通ったらお好みでゴマを振りかけて完成!食べる時はスープと一緒に!

  8. 8

    〆はラーメンで。
    生麺は熱湯で1分茹でた後、モツ鍋のスープに入れて3分煮込めば完成。

  9. 9

    作り方の動画
    http://youtu.be/TRwM5ey3m3E

    YouTube内で『醤油味のもつ鍋♪』で検索

  10. 10

    鶏ガラスープの取り方はこちらを参照。

    レシピID:17590910

  11. 11

    みそ味のモツ鍋はこちら

    レシピID:17673566

  12. 12

    塩味のもつ鍋はこちら

    レシピID:19755171

  13. 13

    2012年12月6日話題のレシピ入りしました。

    ありがとうございます!

コツ・ポイント

●ニラは火を通し過ぎると美味しくないので、最後に入れてさっと煮込む事。
●キャベツが安い時にぜひ!!
●ブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-11114498741.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ