すき焼き風鍋(1人用)

つゆねぶり @cook_40047297
すき焼き食べたくて作りました。
どちらかというと肉豆腐っぽい?
このレシピの生い立ち
一人用鍋ですき焼き風をやってみたかったので、作ってみました。最後まで熱々で食べられます。
すき焼き風鍋(1人用)
すき焼き食べたくて作りました。
どちらかというと肉豆腐っぽい?
このレシピの生い立ち
一人用鍋ですき焼き風をやってみたかったので、作ってみました。最後まで熱々で食べられます。
作り方
- 1
しらたきと厚揚げは下湯でして、適当な大きさに切る。
野菜は事前に切っておく。 - 2
<割下>の材料をすべて土鍋に入れ、煮立たせる。
- 3
煮立ってきたら、牛肉を入れて、色が変わったら、他の材料をすべていれ、蓋をし、玉ねぎに火が入るまで、弱火で煮る。
- 4
味を見て、醤油と砂糖で調節する。
- 5
とき卵につけても良いし、七味唐辛子をかけてもいいです。
コツ・ポイント
<割下>は強火だと焦げやすいです。
下ごしらえはきっちりやりましょう(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19580390