万願寺とうがらしの味噌炒め

norihime @cook_40018678
炒めると甘みも出てくる、万願寺とうがらし。みそとも相性ピッタリ。
このレシピの生い立ち
我が家で沢山取れている万願寺とうがらし。
いろいろな調理をしてみたくて、作ってみました。
ニンニクは得意でない方は入れなくてもいいでしょうし、お好きな方はもっと入れてもいいでしょう。
万願寺とうがらしの味噌炒め
炒めると甘みも出てくる、万願寺とうがらし。みそとも相性ピッタリ。
このレシピの生い立ち
我が家で沢山取れている万願寺とうがらし。
いろいろな調理をしてみたくて、作ってみました。
ニンニクは得意でない方は入れなくてもいいでしょうし、お好きな方はもっと入れてもいいでしょう。
作り方
- 1
とうがらしをざく切りにし、種が気になればとる。ニンニクは薄く切る
- 2
みそ、砂糖、酒をまぜておく。
- 3
フライパンにオイル、にんにくを入れ、火をつける前にとうがらしを入れる。
- 4
中火でとうがらしが柔らかくなるまで炒め、みそ、砂糖、酒を混ぜたものを加えさっと炒める
- 5
出来上がったら昆布つゆを回しいれてできあがり。
コツ・ポイント
みそはいろいろな味があるので加減してください。
フライパンに火をつけてから、とうがらしを入れると、はねることがあるので、火をつける前に入れるといいでしょう。
オイルが少なめなので、焦げそうになったら、水大1くらい足すといいでしょう。
似たレシピ
-
-
-
トッピング用♪万願寺とうがらしの味噌炒め トッピング用♪万願寺とうがらしの味噌炒め
甘辛く味付けした万願寺とうがらしの炒め物です。味噌たっぷりなのでトッピングにいいですよ♪焼いた厚揚げや油揚げなどにも。 yummysunny -
-
-
-
-
-
万願寺とうがらしの味噌炒め 万願寺とうがらしの味噌炒め
近所の農家の野菜売り場に行ったときに試食して美味しかったので我が家でも挑戦!万願寺とうがらしは、見た目は大きくてかなり辛そうなイメージがあるかもしれませんが、全然辛くないですよ!ピーマンとしし唐の中間かな?ピーマンほど苦味がありません。 ウサギうさぎ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20109019