ノルディックウェア 三色ハートパン

目を惹くハートパン。
カットしても楽しい3色パンです。
編み方や並べ方でいろいろな模様が楽しめます。
このレシピの生い立ち
ハートパンで焼くと食パンもおしゃれで、カットするとちょうどいいサイズになります。
今回は3色パンで、切り口も楽しめるようにしてみました。
ノルディックウェアの型を使ったメニューを少しずつ増やしていきたいと思っています。
ノルディックウェア 三色ハートパン
目を惹くハートパン。
カットしても楽しい3色パンです。
編み方や並べ方でいろいろな模様が楽しめます。
このレシピの生い立ち
ハートパンで焼くと食パンもおしゃれで、カットするとちょうどいいサイズになります。
今回は3色パンで、切り口も楽しめるようにしてみました。
ノルディックウェアの型を使ったメニューを少しずつ増やしていきたいと思っています。
作り方
- 1
下準備
材料は全て常温に戻しておく。 - 2
人肌程度に温めたお湯に砂糖を加え、ドライイーストを加える。
- 3
フードプロセッサーに小麦粉を入れ、回転させた状態でイースト液→牛乳→塩→バターの順に加え捏ねる。
- 4
基本の生地が捏ねあがったら、スケッパーで3当分し、ココアパウダー、インスタントコーヒーを加え3種類の生地を作る。
- 5
1次発酵
サラダ油を塗ったボールに生地を入れ、ラップをして30〜35℃で約1時間
生地が2倍に膨らむまで発酵させる。 - 6
生地を12分割し丸める。
- 7
ベンチタイム
丸めた生地にラップをかけ、15分間休ませる。 - 8
ベンチタイムの間に
型にサラダ油を塗っておく。 - 9
丸めた生地を麺棒で伸ばし、三つ編みにする。
- 10
型に三つ編みした生地を並べる。
- 11
2次発酵
ラップをして、生地が2倍に膨らむまで発酵させる。 - 12
190℃のオーブンで約40分焼く。
- 13
型から外し、冷めたら出来上がりです。
コツ・ポイント
ブラックココアパウダーを使うと更に模様を楽しめます。
水分量は、捏ねあがりの生地をみて調整してください。
似たレシピ
-
トヨ型☆ふわふわ☆3色マーブルパン♪ トヨ型☆ふわふわ☆3色マーブルパン♪
トヨ型で、キレイなマーブルパンが焼けました♪カットする場所によって模様が変わって、楽しい~(^^)お土産にいいですね♪ P太郎。 -
-
-
レンジパンで「愛のハートパン」♪ レンジパンで「愛のハートパン」♪
ちょっと荒業ですが、美しく美味しくハートマークのパンが出来上がりました。「これもありかな?!」というレンジパンのレシピです。 ちばと -
-
-
-
その他のレシピ