優しい味♡海鮮塩あんかけ

go_go_cony
go_go_cony @ni52co

冷蔵庫に残ってるもの大集合♡ご飯や麺にかけても◎
このレシピの生い立ち
残り物を消費したくて作りました。

優しい味♡海鮮塩あんかけ

冷蔵庫に残ってるもの大集合♡ご飯や麺にかけても◎
このレシピの生い立ち
残り物を消費したくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 3〜4枚
  2. 椎茸 1個
  3. 豚もも肉スライス 100g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 長ねぎ 5cm
  6. 人参 1/3本
  7. ごま 大さじ1
  8. 250cc
  9. 鶏がらスープの素 大さじ1
  10. ◎「S&Bねぎ・しょうが・にんにくミックス」 3cm
  11. ◎こしょう 少々
  12. ◎砂糖 少々
  13. ◎塩 少々
  14. 水溶き片栗粉(水と片栗粉1:1で) 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    白菜、椎茸、にんじん、豚肉は食べやすい大きさに切り、玉ねぎはくし切り、長ねぎは斜め切りにします。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて色が変わるまで火を通します。続いて白菜(白い部分)と人参を入れます。

  3. 3

    2の白菜がしんなりしてきたら、残りの食材を入れて全体に火を通します。

  4. 4

    3に水と鶏がらスープの素を入れます。沸騰しそうになったら火を弱め、◎を入れて味を整えます。

  5. 5

    水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。

コツ・ポイント

○水は具材がかぶるくらいで。表記の量で少なければ多めにしてください。
○「ねぎ・しょうが・にんにくミックス」は、なければしょうがチューブ、にんにくチューブで代用できます。
○薄めの味付けです。物足りなければ調味料を多めにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
go_go_cony
go_go_cony @ni52co
に公開
*生まれも育ちも北海道*フルタイム勤務、子どもが2人(息子⑬、娘⑦)*母の料理が大好き*庭仕事(花の手入れ、家庭菜園)に夢中*目指すレシピ 「家にあるもので・迷わず・手間をかけず・美味しい」料理  有難いことにたくさんのつくれぽをいただいています。少しでも皆さんのお役に立てていれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ