難しい工程なし!家で最高のカレーを作ろう

究極のお家カレー!
今回は「市販のカレールーの最強アレンジ」をご紹介します!
このレシピの生い立ち
カレー研究23年のプロがたどり着いた究極のお家カレーです。
是非お試しください!
難しい工程なし!家で最高のカレーを作ろう
究極のお家カレー!
今回は「市販のカレールーの最強アレンジ」をご紹介します!
このレシピの生い立ち
カレー研究23年のプロがたどり着いた究極のお家カレーです。
是非お試しください!
作り方
- 1
肉から骨を切り取ったら、肉を1cm幅の棒状に小さく切り分けます。
※切り取った骨はスープで使います。 - 2
切り取った骨とくず野菜を鍋に入れ、水を加えて最低10分煮込みスープを作ります。
蒸発分を考慮して、水1L使います(※1) - 3
生姜、にんにく、セロリ、にんじんをみじん切りにします。
- 4
玉ねぎを繊維を断ち切る方向にスライスします。
- 5
きのこ類をほぐしたら、全体を手で揉んでおきます。
※揉んでおくことで香り高くなります。 - 6
フライパンを熱して油を引き、肉に焼き色が付くまで炒めて、一旦フライパンから取り出します。
- 7
鍋が少し冷めたらクミンとカルダモンをフライパンに入れ、カルダモンが膨らみ香りがしっかり立つまで弱~中火で炒めます。
- 8
生姜、にんにくを入れて、弱~中火で香りが立つまで炒めます。
※焦げないように注意して炒めてください。 - 9
玉ねぎ、にんじん、セロリ、塩(半量)を入れ強火で茶色くなるまで炒めます(※2)
焦げないように適宜水を差して炒めて下さい - 10
きのこをフライパンに入れて、きのこのかさが減るまで炒めます。
- 11
トマトペースト、オイスターソース、中濃(ウスター)ソース、赤ワインを加え、鍋底をこそぐように炒めます。
- 12
はちみつを入れ、肉を戻し、スープを注ぎ、沸騰したら弱火にして少しすき間を開けて蓋をし、20分煮込みます。
(※3) - 13
火を止めて全体を少し混ぜたあとにカレールーを入れ、ダマがなくなるまで混ぜます。
- 14
ビターチョコ、ガラムマサラを加えて、弱火で5分煮込めば完成です!
※チョコで苦味を、ガラムマサラで香りをさらに加えます。
コツ・ポイント
(※1)くず野菜は多いほど美味しいスープが取れます。具材はきゃべつの芯がオススメです。
(※2)きつねとたぬきの中間くらいの茶色が目安です。
(※3)スープがない場合は水だけ、もしくは水とコンソメでもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
水不使用!!野菜の旨味凝縮ナスビカレー♬ 水不使用!!野菜の旨味凝縮ナスビカレー♬
野菜から出た水分だけで作るカレーです♡実は野菜が沢山つまったヘルシーカレー❤市販のカレールーで気軽に作れます(o◕ω◕) いもぅと -
-
-
スパイスで少しだけ本格的なキーマカレー! スパイスで少しだけ本格的なキーマカレー!
(材料を見直しました)スーパーに売っているスパイスを使って、ちょっとだけ本格的なスパイシーなキーマカレーの味です。家政科チョコ
-
簡単!水なしトマトのキーマカレー 簡単!水なしトマトのキーマカレー
水を使わず、野菜の旨みが凝縮したトマトのキーマカレー。残った市販のカレールウで、簡単に本格的なキーマカレーが作れます! MoguMogu30 -
-
基本カレーペーストでオリジナルカレー 基本カレーペーストでオリジナルカレー
市販のカレールウをつかわずにスパイスの効いたカレーをおもてなし、ご賞味してみてください!具材隠し味アレンジ是非! 3姫2太郎ママ
その他のレシピ