余り野菜を使って ドライカレー

横浜市 @city_of_yokohama
半端に残った野菜、冷蔵庫にありませんか。週に1度は「使い切りの日」、残り野菜でドライカレーを作りませんか。
このレシピの生い立ち
2024年7月中区「食品ロス削減講座」で野菜ソムリエ上級プロの高崎順子先生から教えていただいたレシピです。(横浜市中区福祉保健課)
余り野菜を使って ドライカレー
半端に残った野菜、冷蔵庫にありませんか。週に1度は「使い切りの日」、残り野菜でドライカレーを作りませんか。
このレシピの生い立ち
2024年7月中区「食品ロス削減講座」で野菜ソムリエ上級プロの高崎順子先生から教えていただいたレシピです。(横浜市中区福祉保健課)
作り方
- 1
にんにく、しょうが、にんじんはすりおろす。じゃがいも以外の野菜は1㎝角に切る。
- 2
フライパンに油、にんにく、にんじんと玉ねぎを入れて中火で炒める(塩少々を入れるとよい)
- 3
香りが出てきたらひき肉を入れ、肉の色が変わったらじゃがいも以外の野菜を入れて炒める(硬いものから順に)
- 4
炒めながら都度、塩を少しづつ入れる(全体で小さじ1/2まで)
- 5
火が通ったら調味料Aと水を入れて10分ほど煮込み、火を止めてカレールウを入れる。
- 6
ルウが溶けたらじゃがいもをすりおろしながら加えて全体を混ぜ、とろみをつける。
コツ・ポイント
ここに書いてある材料に限らず、残った野菜をどんどん入れて作ります。じゃがいもはすりおろすととろみがつきます。
似たレシピ
-
残り野菜を何でも♪ジューシードライカレー 残り野菜を何でも♪ジューシードライカレー
ドライカレーというより、野菜のカレー味煮込みって感じの味かもしれません。冷蔵庫の半端な残り野菜や、野菜の皮やセロリの葉の部分等もフル活用でき、短時間で簡単に作れ、子供~大人まで人気な味ですよ♪ モコXドリ -
-
残り野菜のスピードドライカレー 残り野菜のスピードドライカレー
冷蔵庫のあまりもの野菜集合です!柔らかくなったトマト、1本だけあまったナスなど。挽き肉が安いときに、たっぷり作り置きも◎ もぐもぐコロ助 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24002610