作り方
- 1
手羽元に食べやすいよう縦1本切り込みを入れ、★を揉みこみ下味をつける。
- 2
なすはヘタを落とし縦4つ割、ピーマンと人参とエリンギは縦4~6つ割、玉ねぎは大きめのくし切りにする。オクラはがくを削る。
- 3
フライパンに油を熱し、手羽元を皮目から焼き始める。続いて玉ねぎ、人参、かぼちゃ、なす、ピーマン、エリンギを加え焼く。
- 4
煮崩れしそうななす、かぼちゃ、色が変わりそうなピーマンは一旦取り出す。
☆を加え弱めの中火で10分煮る。 - 5
取り出した野菜やオクラを加え温め、味見をして*で味を調える。
器に盛り、ごはんを添える。
コツ・ポイント
・使うカレールーによって味やとろみ具合が違ってくるので調整して下さい。
・お好みで卵なども加えてバリエーションを楽しんでみて下さい。
・ごはんにクミン(ホール)をトッピングしています。
似たレシピ
-
市販ルーで簡単!野菜たっぷりチキンカレー 市販ルーで簡単!野菜たっぷりチキンカレー
カレーを作るとき、野菜の火加減がいつも難しいと思っていました。このレシピが1番野菜がちょうどよく美味しく仕上がります^^ Norie♡ -
-
-
-
-
お野菜たっぷり減塩キーマカレー お野菜たっぷり減塩キーマカレー
・お野菜たっぷりのカレーはいかが?・トマトでとろみをつけることで、半量のルウでもおいしくできるよ・冷蔵庫に少しずつ余っている野菜で作ってみてね!【栄養価(一人分)】エネルギー:162kcal たんぱく質:4.1g 脂質:1.1g 食塩相当量:1.3g※栄養価にごはんは含みません 市原市オッサくん -
とりむね肉の野菜たっぷりスープカレー とりむね肉の野菜たっぷりスープカレー
FP で野菜ととりむね肉をガーしてホールトマトをいれてつくる野菜たっぷりスープカレーです。ヘルシーで身体が喜ぶ味です。 うらら*そら -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24954450