鶏肉の梅紫蘇風味春巻き

レシピの女王
レシピの女王 @cook_40099038

揚げないのでヘルシー!高蛋白&低カロリーな鶏胸肉を使って、梅と紫蘇をふんだんに使った暑さに負けないさっぱりおかずです♪

このレシピの生い立ち
クックパッドユーザー・アトリエ沙羅さん作。暑い夏に、栄養満点で食べ易くて簡単に作れる、高蛋白&カロリーオフでヘルシーなおかずを作りたくて考えました。
(レシピID : 20345516)アレンジ。

鶏肉の梅紫蘇風味春巻き

揚げないのでヘルシー!高蛋白&低カロリーな鶏胸肉を使って、梅と紫蘇をふんだんに使った暑さに負けないさっぱりおかずです♪

このレシピの生い立ち
クックパッドユーザー・アトリエ沙羅さん作。暑い夏に、栄養満点で食べ易くて簡単に作れる、高蛋白&カロリーオフでヘルシーなおかずを作りたくて考えました。
(レシピID : 20345516)アレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 〈A〉
  2. 鶏胸のひき肉 200g
  3. 豆腐(絹) 100g
  4. しそふりかけ 小さじ1
  5. 油揚げ 4枚
  6. 大葉 8〜16枚
  7. 春巻きの皮 4枚
  8. 梅干しチューブ 梅干し100%タイプ1/2本 20g
  9. サラダ油 小さじ1
  10. 薄力粉 各小さじ1

作り方

  1. 1

    春巻きの皮の接着に使用する、薄力粉・水を混ぜておきます。

  2. 2

    油揚げをキッチンペーパーで挟んで上から押して、余分な油分を取り、剥がれ易くします。

  3. 3

    ハサミで角を1か所斜めに切り、そこから刃先を入れて長い部分を切ります。
    くっついている部分を剥がします。

  4. 4

    短い部分を切って、1枚に開きます。

  5. 5

    丈夫なポリ袋に〈A〉の材料を入れます。

  6. 6

    ポリ袋の外側から掌で揉んで、中身が均一になる迄混ぜます。

  7. 7

    ポリ袋の角をハサミで切り、そこから油揚げの上に1個分を絞り出します。

  8. 8

    スプーンの背で広げます。

  9. 9

    大葉を全体に覆うようにのせます。 大きな葉だと2枚、普通の大きさの葉だと4枚。

  10. 10

    梅干しチューブを絞り出します。

  11. 11

    絞り出した梅干しを芯にして巻き、これを4本作ります。

  12. 12

    春巻きの皮を広げて、中央に置きます。

  13. 13

    上から巻きます。

  14. 14

    左右から巻きます。 接着面に(1)を付けます。

  15. 15

    下から巻きます。 接着面に(1)を付けます。 4本作ります。

  16. 16

    フライパンにサラダ油を入れて、全体に馴染ませます。とじ目を下にし春巻きを入れます。
    蓋を閉じ、両面5分焼きます。

  17. 17

    4本まとめて焼いてOK。※火加減はガスやIHなどによって異なります。ご家庭のコンロに合わせて調整下さい。

  18. 18

    こんがりと焼き色が付き、中まで火が通っていたらOK。 良く切れる包丁で斜めに切る。

  19. 19

    断面を見せるように器に盛り付けたら出来上がりです。熱々を召し上がれ♬

コツ・ポイント

★ポイント★
1. 油揚げを使用するとボリュームが出て巻き易い。
2. ビニール袋で混ぜれば、手が汚れず洗い物軽減。
3. 豆腐を入れて、かさ増し&柔らか効果。
4. 春巻きで巻くと肉がふっくら&パリパリ食感。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レシピの女王
レシピの女王 @cook_40099038
に公開
月曜~金曜 11:55から放送の「ヒルナンデス!」の人気コーナー「レシピの女王」が「クックパッド」と共に「簡単」で「美味しい」、究極のシンプルレシピを目指して挑戦します!「レシピの女王」ホームページはコチラ!http://www.ntv.co.jp/queen/
もっと読む

似たレシピ