ルクルーゼで肉じゃが

あこ*^∇^*
あこ*^∇^* @cook_40020303

フランス生まれのお鍋「ルクルーゼ」でも日本にやって来たからには和食を作ってくださらねば・・・という訳で記念すべき初投稿レシピに選んだのは『ルクで肉じゃが』です。
水なし、ダシなしのレシピです。
このレシピの生い立ち
「ル・クルーゼ」でおいしい和食(平野由希子さん)の本に載っている肉じゃがは関東風・・・。このレシピを参考にさせていただき関西風(あこ風?)にアレンジさせていただきました。

ルクルーゼで肉じゃが

フランス生まれのお鍋「ルクルーゼ」でも日本にやって来たからには和食を作ってくださらねば・・・という訳で記念すべき初投稿レシピに選んだのは『ルクで肉じゃが』です。
水なし、ダシなしのレシピです。
このレシピの生い立ち
「ル・クルーゼ」でおいしい和食(平野由希子さん)の本に載っている肉じゃがは関東風・・・。このレシピを参考にさせていただき関西風(あこ風?)にアレンジさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃがいも 3個
  2. たまねぎ 2個
  3. にんじん 1本
  4. サラダ油 小さじ1
  5. 牛肉(切り落としとか、バラ薄切りとか) 200g
  6. 大さじ3
  7. みりん 大さじ3
  8. 砂糖 大さじ3
  9. しょうゆ 大さじ3
  10. バタ-またはマーガリン 大さじ2(お好みで増やしても)

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、大きめの乱切りにして水にさらす。
    たまねぎは繊維に沿ってくし切り。
    にんじんは皮をむき一口大の乱切りにする。

  2. 2

    ル・クルーゼを熱してサラダ油を入れ、油が熱くなったら牛こまを入れて炒める。
    お肉の色が変わったら1の野菜を入れ軽く炒め合わせる。

  3. 3

    酒・砂糖・みりんを加えてふたをし、弱火でじゃがいもが柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    しょうゆを加えふたをあけたまま5分煮る。
    (水分を程よく飛ばすため。)

  5. 5

    バターをポコッと入れて火を止める。
    そのまましばらく置き、味をなじませる。

  6. 6

    器に盛っても、お鍋のままでもお好みで食卓へ!

コツ・ポイント

バターを入れるのが我が家流。コクとまろやかさが出ます。「水なし、ダシなし」は機密性の高いお鍋ならルクじゃなくても流用可能!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あこ*^∇^*
あこ*^∇^* @cook_40020303
に公開
実は料理が面倒な私。でも、ル・クルーゼが我が家にやって来てからそれなりに楽しく、おいしい料理を作っています。「道具ひとつで気持ちが違う」そんな事ってあるんですよね♪
もっと読む

似たレシピ