とまらない!鶏レバーの甘辛煮

甘辛味でごはんがほしくなる簡単スタミナメニュー。お安い鶏レバーが満足の味に。お酒のおつまみにもたまりません(●´∇`●)レバーが苦手な方でも「これなら食べられる!」と言ってもらえます❤2008.06.11つくれぽ100人達成しました!
このレシピの生い立ち
貧血気味だったので。血が足りないなーってときには、レバニラかこの甘辛煮が定番メニューです。
とまらない!鶏レバーの甘辛煮
甘辛味でごはんがほしくなる簡単スタミナメニュー。お安い鶏レバーが満足の味に。お酒のおつまみにもたまりません(●´∇`●)レバーが苦手な方でも「これなら食べられる!」と言ってもらえます❤2008.06.11つくれぽ100人達成しました!
このレシピの生い立ち
貧血気味だったので。血が足りないなーってときには、レバニラかこの甘辛煮が定番メニューです。
作り方
- 1
鶏レバーを流水にさらし、何度か水を換え10分くらいつけておく(牛乳を大さじ2位加えるとさらにくさみがとれます)。
- 2
生姜は薄切りにする。鍋に湯を沸かしてレバーを入れ、1分位ゆでて
(レバーがぷりっとするくらいにさっと)ザルにあける。 - 3
レバーを水で洗って、血の固まりと余分な脂肪を取る。肝臓は真ん中での細くなってるところで半分に切る。
- 4
鍋にレバー、生姜、●を入れて落としぶたをして、強火にかける。具が多いときは水を大さじ2ほど入れてください。
- 5
沸騰したらあくをとって中火にし、3.4分煮る。玉ねぎ(くし形に切る)とゆで卵を入れるときは、一緒に入れて煮ます。
- 6
強火でお好みの加減に煮詰めて完成。煮詰めすぎなければさっぱりめ、汁気をなくなるまで煮詰めれば照り照りのこってり系に。
- 7
ゆで卵を一緒に煮てもおいしいですよ~。ウズラの卵もうまうまです。
- 8
玉ねぎを一緒に煮ると、甘くてとろとろ~(*'‿ฺ'*)♡
コツ・ポイント
砂糖の代わりにはちみつやマーマレードで煮ても風味が変わって美味しいです。レバーの血抜きは牛乳につけたりする方法もあるけど、軽く下ゆですれば全然気になりません。冷ますと味がしみます。生姜は多めの方がおいしいです。もちろん生姜も食べられますよ~♫水を少なめにして一気に煮詰めたほうが柔らかに仕上がります☆
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
-
冷めても美味しい!鶏レバー 甘辛煮♪ 冷めても美味しい!鶏レバー 甘辛煮♪
しょうがの香りと甘辛い味で美味しいです。レバーが苦手な人も、このレバーは食べれると大絶賛されました♪貧血防止に!!! チビ太ママのキッチン -
好き嫌い克服!鶏レバーの甘辛煮 好き嫌い克服!鶏レバーの甘辛煮
レバーが苦手な方必見で~す♬ レバーさえあればあとはおうちにある材料だけでささっと出来ます! 嫌いな人も食べれるようになる曾祖母からの秘伝のレシピです。 翌日になると身が締まり味が濃くなってとってもおいしくなります。咲羽38
-
-
その他のレシピ