だし巻きたまごの黄金比率

ルイくん
ルイくん @Louismocha

たまご1:砂糖小さじ1:お水大さじ2 の簡単比率♪ジュワーと甘くて美味しい『だし巻きたまご』完成です。
このレシピの生い立ち
色々なレシピから良いとこ取りしたところ大変美味しく出来上がりました。
ちょっと甘めですので、お好みで加減してください。

だし巻きたまごの黄金比率

たまご1:砂糖小さじ1:お水大さじ2 の簡単比率♪ジュワーと甘くて美味しい『だし巻きたまご』完成です。
このレシピの生い立ち
色々なレシピから良いとこ取りしたところ大変美味しく出来上がりました。
ちょっと甘めですので、お好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまご 3個
  2. ひとつまみ
  3. 顆粒だし 小さじ1
  4. 砂糖(上白糖の方が色がキレイ) 小さじ2~3
  5. 大さじ6
  6. 適量

作り方

  1. 1

    たまごに塩をひとつまみ入れ箸で切るように混ぜる。(塩を入れることによってたまごがキレイに混ざります)

    ※この時黄身だけをつぶし白身は残すくらいにしてください。(こうすると冷めた時にだし汁が流れ出ないそうです)

  2. 2

    顆粒だし・砂糖・水をあわせてよく混ぜておく。

  3. 3

    (1)に(2)を混ぜる。

  4. 4

    熱したフライパンに油を敷き(フライパンの淵にもキレイに油をなじませること)卵液を少量ずつ入れ混ぜる。(火加減は中火)

  5. 5

    フライ返しを使用し手前に卵を巻いていく。(熱が入りすぎるのを防ぐ為、フライパンを火からはずして行った方が良いです。)

  6. 6

    2・3を繰り返して(弱火)出来上がり。

コツ・ポイント

ポイント
◎白身部分を良く切るように混ぜること。断面がきれいに仕上がります。(上の写真はちょっと失敗(^_^;)
◎顆粒だしが溶けにくいので、分量内のお水大さじ6の内大さじ1をお湯にして予め溶かしておくと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルイくん
ルイくん @Louismocha
に公開
記憶力のとても悪い私。せっかく美味しくできたお料理に二度とお目にかからないことも…(^_^;ということで、美味しかったレシピを記録として残しておくことにしました。
もっと読む

似たレシピ