クリスマス☆ツリーケーキ☆.。.:*・

らんぷあい
らんぷあい @cook_40016954

フルーツがた~っぷり入ったトライフルケーキ!高さ26cm、直径18cmのBIGサイズでパーティーを華やかに..。.:*・゜゜・*:.☆

このレシピの生い立ち
※クリスマスパーティーのテーブルを、華やかにする為に考えました。人数に応じてカットも出来ますし、崩してスプーンで取り分けても…と便利なケーキです。

クリスマス☆ツリーケーキ☆.。.:*・

フルーツがた~っぷり入ったトライフルケーキ!高さ26cm、直径18cmのBIGサイズでパーティーを華やかに..。.:*・゜゜・*:.☆

このレシピの生い立ち
※クリスマスパーティーのテーブルを、華やかにする為に考えました。人数に応じてカットも出来ますし、崩してスプーンで取り分けても…と便利なケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

13人分位
  1. ロールスポンジ(2枚) メモ参照
  2. 【カスタードクリーム】
  3. 卵黄 6個
  4. 砂糖 120g
  5. 牛乳 400cc
  6. 小麦粉 30g
  7. ニラエッセンス 少々
  8. キルシュ 小2
  9. 【フルーツ】
  10. フィリング用) 1パック
  11. (仕上げ用) 2パック
  12. キーウイ 2個
  13. オレンジ 2個
  14. 【フィリング用クリーム】
  15. 生クリーム 200cc
  16. ●砂糖 20g
  17. ●バニラエッセンス 適量
  18. 【仕上げ用クリーム】
  19. 生クリーム 200cc
  20. ▲砂糖 20g
  21. ▲バニラエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    【型を作る】…工作用紙か厚紙で、直径(18cm)高さ(26cm)の円錐形をホチキス&セロテープで作る。

  2. 2

    型に合わせてオーブンペーパーを入れておく。牛乳パックに入れて立てて作業します。

  3. 3

    【スポンジを焼く】…好みの物でOKです。(天板=24cm×27cm使用)出来れば焼き色が付いた部分は、はがす様にして取り除いて下さい。

  4. 4

    【カスタードクリームを作る】ボウルに卵黄、砂糖を入れ、ホイッパーで白っぽくなるまで、よくすり混ぜる。
    続いて…粉を入れ混ぜ、分量の牛乳の中から、大さじ2も加え混ぜる。

  5. 5

    残りの牛乳は沸騰直前まで温め、①のボウルに少しずつ加え混ぜる。こしきを通しながら、鍋に戻す。

  6. 6

    ②を中火にかけ、木ベラで混ぜ続ける。(沸騰してから1~2分。)

  7. 7

    ボウルにあけて、ラップをする。(クリームにラップがピッタリ!付く様に…)

  8. 8

    冷めたら…ボウルに移し、ホイッパーで混ぜバニラエッセンス&キルシュを加え混ぜる。

  9. 9

    【フルーツ】…それぞれ一口サイズにカット。苺は○のままでもOK!水分はキッチンペーパー取り除いておく。

  10. 10

    フィリング用のクリームとして、●の材料をホイップする。

  11. 11

    【組み立て】…型に合わせてスポンジを入れる。残りは一口サイズにカットしておく。

  12. 12

    ⑪に…フルーツ、カットしたスポンジ、カスタードクリーム、ホイップクリームをバランスよく詰める。最後はスポンジで終わる様にし、手で軽く押える。

  13. 13

    牛乳パックを付けたまま、2~3回20cm位のところから落とす様にして、フィリングを落ち着かせる。ラップをピッタリして冷蔵庫でしっかっり冷やす。(今回は9時間冷やしました。)

  14. 14

    【仕上げ】…▲の材料をホイップして、ケーキに塗る。

  15. 15

    苺を薄くスライスして、貼り付けます。時間がなくて…グラサージュを省いてしまいましたが、使用した方がツヤが出て綺麗です。

  16. 16

    ミントを飾り、娘が作ったマシュマロ雪だるま!を飾りました。

コツ・ポイント

※ケーキの高さは、冷蔵庫で冷やす事が出来るか?を確認してから決めて下さい。余った材料はグラスなどに入れても可愛いです。◎ロールスポンジは、「*ショコラブラン・ノエル*」レシピID:17458104…よっしいさんのレシピをお借りしました。ココアを外して…卵(3個)グラニュー糖(60g)薄力粉(60g)バター(15g)牛乳(20cc)とても しっとりした美味しいスポンジでした~♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らんぷあい
らんぷあい @cook_40016954
に公開
目指すは…季節感のある食卓!季節の流れに乗ってお料理するのが好き!お菓子作りは特に好き!パンは現在、上級コースを終了し応用コースを受講中ですので、毎日いろいろなパンを焼いています~♡♡
もっと読む

似たレシピ