時短。コクうま豚汁とけんちん汁

kyふぁむ @cook_40055000
短時間でも美味しい豚汁出来るんです(*´-`)
我が家はこの方法でいつも作っています♪
このレシピの生い立ち
味噌系の煮物などはこの方法が我が家は味が深くなるような気がして一番好きな作り方です(^^)
2017.10.22レシピ更においしく変更しました!
時短。コクうま豚汁とけんちん汁
短時間でも美味しい豚汁出来るんです(*´-`)
我が家はこの方法でいつも作っています♪
このレシピの生い立ち
味噌系の煮物などはこの方法が我が家は味が深くなるような気がして一番好きな作り方です(^^)
2017.10.22レシピ更においしく変更しました!
作り方
- 1
野菜と肉は食べやすい大きさに揃えて切っておく。ごぼうはささがき
大きめの鍋に●ひたひたの水を入れて火にかけて中火下茹で。 - 2
大根が透き通ればザルにあける。一旦水でぬめりを軽く流す。
- 3
大きめの鍋に◎を入れ火にかけて香りが出たら2を炒めてそこへ肉をいれて炒め、色が変わればよい。
- 4
そこへ☆を上から順に入れていき全体を炒める。
全体に味が回るようにしっかり炒め水、出しパックをいれて煮る。 - 5
灰汁をとり、ごぼうを入れ火が通れば豆腐をいれ味見をして足りない味噌を入れて溶かす♪ねぎ、胡麻油をたらして
完成! - 6
うちは冬は最後の味噌を入れる前にれんこんのすりおろし150g~200g加えます。
コンコン汁のいいとこどりでおいしい! - 7
豚肉と味噌をいれず塩としょうゆで味を整えればけんちん汁になります。
コツ・ポイント
先に下湯でし、調味料と炒めることで食材に味が絡んで濃く深い豚汁になります。
お好みで油揚げや練り物を加えるとより一層出汁がでておいしくなります。
ごぼうは乱切りしてましたが、ささがきにし、あとから加えた方がおいしいと本を参考に変更しました!
似たレシピ
-
-
-
豚汁?けんちん汁?違いは?(・∀・) 豚汁?けんちん汁?違いは?(・∀・)
けんちん汁みたいだけど、里芋じゃなくてじゃが芋入り、そして豚肉入りだから豚汁?双方の定義は判らないですが。美味しけりゃ◎ ♡えみみみみん♡ -
-
-
-
-
-
三平汁でも、けんちん汁でも、豚汁でもなく 三平汁でも、けんちん汁でも、豚汁でもなく
味噌汁って、多く作りすぎて捨てることないですか?もったいないので、次の日にアレンジしてみたら、驚きのうまさです。とろろ芋大好き
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17571907