ポルチーニ茸のリゾット☆

SIVKO @cook_40050563
日本でも手に入る乾燥ポルチーニ茸で作る簡単で美味しいリゾットです♪ いい香りが口一杯に広がります♪
このレシピの生い立ち
秋になるとポルチーニ茸が取れるので、いろんな食べ方をしますが、乾燥したものを使ったこのリゾットなら1年中楽しめます。きのこ嫌いの息子もおかわりする程の美味しさです。
ポルチーニ茸のリゾット☆
日本でも手に入る乾燥ポルチーニ茸で作る簡単で美味しいリゾットです♪ いい香りが口一杯に広がります♪
このレシピの生い立ち
秋になるとポルチーニ茸が取れるので、いろんな食べ方をしますが、乾燥したものを使ったこのリゾットなら1年中楽しめます。きのこ嫌いの息子もおかわりする程の美味しさです。
作り方
- 1
材料を揃えます。
米は洗って水を切っておく。
玉ねぎ、パセリはみじん切りにする。 - 2
ポルチーニ茸をひたひたのぬるま湯につけて戻しておく。
- 3
玉ねぎのみじん切りをEXVオリーブ油大さじ1で炒める。中火。
- 4
玉ねぎが透明になってきたら2のポルチーニ茸(水は別に取っておく)と米を入れ、軽く炒める。
- 5
水と固形スープの素、2.の戻し汁を加え、リゾットを炊き始める。始めは強火~沸騰したら弱火にして、15~20分位。
- 6
<<途中、何度かかき混ぜてください。
味見をして、米が調度良い固さ(アルデンテ)になったら、火を止める。 - 7
仕上げにバターとパルジャミーノを入れ、混ぜ合わせ、大さじ1ほどのEXVをかける。
- 8
お皿に盛りパセリをかけたらできあがり。
コツ・ポイント
*現地の味よりもバター、塩分は控えめです。味をもっと近づけたい場合はバターを2倍にして、塩を追加してください。この作り方の中では塩は使わなくても十分スープの素とチーズで塩気があります。味を見て調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ポルチーニ茸(乾燥キノコ)のリゾット ポルチーニ茸(乾燥キノコ)のリゾット
北イタリアの秋料理です。お米はリゾット用のものを使用。リゾット用のお米は精米されていない糠がついた状態のものです。 うりねこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17598725