ヨーグルトde簡単&本格タンドリーチキン

vegeful
vegeful @cook_40038237

ポリ袋で揉むだけ簡単で本格味のタンドリーチキンが作れます。カゴメさんのコンテストで準グランプリを頂きました。
このレシピの生い立ち
インドカレーのお店が大好きで自分でも作る様になりました。
お店の味を再現したくて、尚且つ日本人好みの味になるよう何度も作って改良しています。 チリパウダーだけで色付けすると辛くなり過ぎ、パプリカは苦くなってしまうのでケチャップを使用。

ヨーグルトde簡単&本格タンドリーチキン

ポリ袋で揉むだけ簡単で本格味のタンドリーチキンが作れます。カゴメさんのコンテストで準グランプリを頂きました。
このレシピの生い立ち
インドカレーのお店が大好きで自分でも作る様になりました。
お店の味を再現したくて、尚且つ日本人好みの味になるよう何度も作って改良しています。 チリパウダーだけで色付けすると辛くなり過ぎ、パプリカは苦くなってしまうのでケチャップを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. プレーンヨーグルト ● 大匙4
  3. ケチャップ   ● 大匙2
  4. カレーパウダー ● 大匙1
  5. チリパウダー  ● 小匙1
  6. 生姜摩り下ろし ● 小匙1
  7. 大蒜摩り下ろし ● 小匙1
  8. 蜂蜜      ● 小匙1
  9. 小匙2分の1
  10. 胡椒 少々
  11. オリーブ 大匙2
  12. バター 10g

作り方

  1. 1

    鶏肉は室温にし身の面に薄く切り込みを入れる。皮の面はフォークで挿して穴を開け、塩胡椒を擦り込みます。

  2. 2

    清潔なビニル袋に●の調味料を全て入れ手で揉んで全体を馴染ませます。

  3. 3

    鶏肉を入れたらよく揉み込んで冷蔵庫で5時間以上漬け込みます。1日漬け込むとより美味しく柔らかくなります。

  4. 4

    熱したフライパンにオリーブ油を入れ、余分な調味料を落とした鶏肉を皮から揚げ焼きにします。

  5. 5

    焦げない様に火加減に注意しながら両面がこんがりしたら余分な油をペーパーで吸い取り残りの漬け汁とバターを加えます。

  6. 6

    中火で煮詰めて全体にタレを絡めて仕上げます。お好みでレモンを絞って頂きます。

  7. 7

    2011年9月8日に話題入りさせて頂きました。皆様有難うございます。

コツ・ポイント

ガラムマサラを少量加えれば風味が一段とUPします。辛さのバランスはチリパウダーと蜂蜜でお好みに調整します。スパイスを減らせばお子様も好きな味に。最初からバターを加えないこと、しっかり漬けタレを落としてから焼くのが焦がさない為のポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
vegeful
vegeful @cook_40038237
に公開
学生時代に栄養士免許を取得。結婚後は調理師・食育指導士・ジュニア野菜ソムリエ・食アド2級等を取得しました。料理の腕はまだまだ未熟ですがレシピを考える事が好きなので登録しました。宜しくお願い致します。現在は手のかかる0歳児のお世話に奮闘中です。こちらはしばらくお休みしており大変ご迷惑をおかけしております。お休み中もつくれぽを届けて下さる方々、本当に有難うございます。
もっと読む

似たレシピ