夏はやっぱり~白玉あずき寒天♪

kayobo @cook_40041502
つめた~~く冷やしたこんなデザートがあれば、夏も乗り切れる!!??食物繊維もいっぱいの、おすすめの一品。
このレシピの生い立ち
夏に美味しくあずきが食べたい~~~~。と思った。
夏はやっぱり~白玉あずき寒天♪
つめた~~く冷やしたこんなデザートがあれば、夏も乗り切れる!!??食物繊維もいっぱいの、おすすめの一品。
このレシピの生い立ち
夏に美味しくあずきが食べたい~~~~。と思った。
作り方
- 1
寒天は一袋で500cc固められるタイプのものを使いました。水500ccに砂糖と寒天を入れて、火にかけ煮溶かす。沸騰してから2分くらい混ぜて火を止める。
- 2
寒天を、トレーやお弁当箱などの容器に入れ、荒熱が取れたらふたをして冷蔵庫で冷やし固める。気泡などがあればとっておく。
- 3
白玉粉に、ごく少量づつ水を入れ、硬めに練って、ゆでる。
鍋に最後に入れたものが浮かんできたらOK. - 4
寒天を適当に四角く切り、器にいれ、ゆであずきと白玉団子を乗せる。
コツ・ポイント
寒天は手早く扱う。白玉団子は硬めにしないとダレて来るので、少しづつ水を加える。
似たレシピ
-
-
-
白玉あずき 白玉あずき
たんぱく質豊富なあずきのデザートです。(1人分)144kcal/食塩相当量:0.1g上里町食生活改善推進協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」のデザートです。(主食)雑穀ごはん/(主菜)鶏胸肉のチリコンカン風(レシピID: 21477054)/(副菜)簡単☆野菜のヨーグルト和え(レシピID: 21475264)/(汁物)レタスとコーンのかきたまスープ(レシピID: 21496427)/(デザート)白玉あずき【献立1人分】エネルギー 700kcal(雑穀ごはん150g含)たんぱく質 30.8g(18%エネルギー)食塩相当量 2.5g野菜使用量 272g 埼玉県コバトン -
-
-
-
-
南瓜の白玉デザート♪小豆と豆乳を添えて 南瓜の白玉デザート♪小豆と豆乳を添えて
ひんやりとした和風のデザートです。身体に優しいデザートに仕上げましたので、食生活に気を使っている方にもおすすめです♪ しあわせな食卓
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17680029