抹茶+あずきシフォン

moritaya
moritaya @cook_40045665

20cm型のシフォンケーキ用分量です。抹茶シフォンはゆで小豆入りがベスト!
このレシピの生い立ち
20cm型のレシピで小豆入りのレシピがなかったので、いろいろなレシピを組み合わせて作りました。

抹茶+あずきシフォン

20cm型のシフォンケーキ用分量です。抹茶シフォンはゆで小豆入りがベスト!
このレシピの生い立ち
20cm型のレシピで小豆入りのレシピがなかったので、いろいろなレシピを組み合わせて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmシフォン型
  1. 薄力粉 110g
  2. 抹茶 10g
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. 少々
  5. 卵黄 4個分
  6. グラニュー糖 100g
  7. サラダ油 70cc
  8. 70cc
  9. 卵白 6個分
  10. ゆであずき缶詰 100g

作り方

  1. 1

    卵白にグラニュー糖半量を加えてしっかりしたメレンゲを作る。(泡だて器を洗うのが面倒なので卵白を先に泡立てます。)

  2. 2

    卵黄をボウルに入れてほぐし、残りのグラニュー糖を加えて、白っぽくなるまで混ぜる。サラダ油を少しずつ加え、水も加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    薄力粉から塩までの材料をふるって2)に加え、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    メレンゲの1/3量を加え、よく混ぜ、残りのメレンゲとゆで小豆も加えてメレンゲをつぶれないようにへらで混ぜる。

  5. 5

    型に生地を流して少し上から軽く型を落として空気を抜く。180℃に温めておいたオーブンで40分焼く。

  6. 6

    逆さまにして冷ます。

コツ・ポイント

メレンゲはけっこうしっかり混ぜたほうがいいです。写真のはちょっとメレンゲの白いのが残っちゃってます。。。型に入れるときに小豆がすーっと沈んでしまったらメレンゲがしっかりできてなかったということです。私もつい最近作ったときはたまごが冷たくなかったからか、小豆が沈んでしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moritaya
moritaya @cook_40045665
に公開
東南アジア在住。常に次のごはんのことを考えている。
もっと読む

似たレシピ